PR

※この記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

個人の飲食店や雑貨店がネットショップを始める・・・でも何を売れば良いの??どこでも売ってそうな物を並べても・・失敗しちゃいますよ!

ネットショップの始め方
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

(この記事の最終更新日は、2020年3月5日です。)

こんにちは!山猫のネットショップ開業講座 管理人の山猫です。(@yamaneko_solar

※今回の記事は、地域で飲食店や雑貨店をやっているけど、集客に限界を感じ、ネットショップだったらお客さんが全国にいる!と考えている店長さんに向けて書いています。

このブログを書いている山猫の、本業(副業の一つ??)が、ネットショップのオーナー。

子ども猫
子ども猫

もう、何が本業でどれが副業かわからないじゃん!

そう言われても仕方がないのですが、ネットショップを初めてもうすぐ8年。

それなりにネットショップについては分かっているとも言えます。

山猫
山猫

売り上げはボチボチなんだけどね。。。

そんな、山猫のもとに相談者が・・・

店長さん

こんにちは!

山猫
山猫

いらっしゃい!今日はどうしました?

店長さん

実は、ネットショップでうちの商品が売れないか?と思っているんですが。。

今回、相談に来たのは、近所の飲食店の店長さん。。

店の売り上げを伸ばすために、ネットショップで全国に商品を売れないか?というご相談でした。

 

スポンサーリンク

ネットショップで売れるもの、売れないもの

山猫
山猫

ふんふん。なるほど!でも何を売るの?

店長さん
店長さん

うちで作っている、ケーキとか、クッキーとか売れないかなーと思っているんだけど。。

山猫
山猫

確かに、店長さんとこのお菓子。とっても美味しいけど。。。

多分、ネットでは売れないと思うよ!

店長さん
店長さん

え!そうなんですか?

ちなみに、この店は地元では評判のお菓子屋さん。

とっても美味しいくて評判のお店なのです。

でも、この店の商品をそのままネットで売ろうとしても・・・上手くいかない可能性が高いのです。

山猫
山猫

全国放送のテレビにどんどん出ているようなお店だったら、同じものを売っても売れるかもしれない。。

でも、それ以外のお店の場合、他と同じような物を作っても売れないのだ。

店長さん
店長さん

でも、材料もこだわっていますよ!

山猫
山猫

残念ながら、それだけでは弱いのだ。。

材料にこだわっていて、美味しい(と自分で言っている)お菓子屋さん。

世の中にたくさんありそうでしょ。。

店長さん
店長さん

確かにそうだ!

じゃあ、今からネットショップ初めても意味ないのかな?

山猫
山猫

そんな事はないよ!でも、どこにでもありそうなものでは厳しい

たくさんのお店の中に沈んでしまうからね!

それよりは、具体的にターゲットを決めて、その人が飛びついてくるようなお菓子の方が売れる可能性が高いよ!

 

店長さん
店長さん

そんな尖ったお菓子の方がいいの?

例えばの話、特定のアレルギーの子どもでも食べられるお菓子。

しかもそれがめちゃくちゃ旨い

という商品がネットで売っていたら、売れる可能性が高いのです。

 

山猫
山猫

珍しい食べ物のアレルギーを持っている子どもは、この町では数人しかいないかもしれないけど、全国で考えたらかなりの数が要るよね!

アレルギーを持っている子どもの親は、ネットでかたっぱしから、子どもが食べられそうな物を探すと思わない?

店長さん
店長さん

そっか。。全国に売れるって事は・・・

かなりニッチな商品でも、競争相手が少なければ売れる可能性があるって事なんですね!

山猫
山猫

そういう事!

だから、もう、今さらネットショップなんて・・・とあきらめる必要もないって事だ!

これから個人がネットショップをやるのなら、「超専門店」がおすすめ!

はっきり言って、現代はネットショップ(ECショップ)花盛り。。

当然、お菓子を売っているネットショップも山ほどあるわけです。。。

山猫
山猫

これからお店を始めるとしたら、普通の商品を並べても・・・それが売れるって可能性は低いと思うよ!

もちろん、全国的に有名な店ならば良いのですが、そうではない普通の店舗の場合は、どこにでもあるような商品ではまず売れない。

ネットで商品を買う人の行動を紐解くと・・・ざっくり次の3つに分類できます。

・全国的に有名なお店だから買う:お店の指名買い

・目的にあった商品だから買う : 材料、調理法など他にはない特徴がある

・同じような商品で最安値 : 安さが正義!

もし、あなたのお店が他店と同じような商品を取り扱っているとすると、、一番下で勝負せざるを得ない。

でも、これ無理なんです

大手ショップと、個人経営のお店が、最安値勝負をしても、結果は見えています。

薄利多売(多売出来ればまだ良いが大概は、売れもしない)で利益が出ないで退場となってしまう可能性が高い。

つまり、大手が参入していない(あるいは出来ない)ニッチな市場で戦う!

と言うのが小さな店舗が出来る作戦かなと思います。

つまり、目指すのは「超専門店!」というわけ。

この分野だったら、全国のお店と対等(できれば優位)に戦える!

という商品があったら、ネットショップ(ECサイト)をやる意味は十分にある。

そんな商品があることに気が付いたら、とにかく一日も早くネットショップを始めましょう!

でも、ネットショップでどうやって始めるの?

山猫
山猫

どう?なんとなくわかったかな?

店長さん
店長さん

はい!まずは「ネットショップ」で売れる商品を作る(見つける)って事ですね!

山猫
山猫

そういう事!

店長さん
店長さん

そういえば、ネットショップってどうやって始めればいいんですか?

アマゾンとか楽天を見ると、カートに商品を入れて、クレジットカードで買ったりしますよね?なんだかとっても難しそう!

売るものが決まったら、次は、ネットショップの作り方!

という事で続きの記事は、パソコンが得意でない、個人商店の店長さんのための、ネットショップの作り方!となります。

 

まとめ

今回は、地域で飲食店や雑貨店をやっているけど、集客に限界を感じ、ネットショップだったらお客さんが全国にいる!

と考えている店長さん向けに、ネットショップと実店舗での販売方法や売れる物、お客さんの思考の違いについて説明しました。

顔の見える実店舗と違って、ネットショップは、情報量が決定的に少ないのです

味見する事も手に取る事も出来ないですし、お店の雰囲気を感じる事も出来ない。

さらに大事な事は、お客さんにお店(ネットショップ)まで来てもらわなくてはいけない。

そのための一番確実な方法が・・・特定の人にズバッと刺さる商品を販売することなのです

次回は、個人商店または、小規模店舗のための、ネットショップの作り方の特集記事です!

続きの記事はこちら

↓山猫がおすすめする、ネットショップASP↓ なんと基本料金 無料のプランがあるのです!

~合わせて読みたい~

https://yamaneko-blog.com/20190315-blog/
ネットショップ(ECサイト)の始め方!2種類のネットショップ・・モール型とASP型の違い・メリット・デメリットを解説!
(2020年3月5日更新)ネットショップを始めようと思って最初に困るのが、どこに店を出すか。似たようなサービスをいろいろな会社がやっていますが、、どれを選べば良いのか?まずは、モール型とASP型について解説します。
ネットショップ(ECサイト)の始め方!最初はコストと、簡単さを重視!手を広げるのは運営に慣れてからでOK!
(2020年3月5日更新)ネットショップのシステム(カートシステムASP)を提供してくれている業者はたくさん!ではこの中からどのASPを選べばいいのか? パソコンが得意でない人でも、お店をつくれる「かんたんさ」と月の使用料を出来るだけ安価に・・・「コスト重視」のASPを紹介します!
ASPでネットショップを作るなら「独自ドメイン」は絶対必要!独自ドメインとは?から独自ドメインの買い方までを解説します!
(2020年3月5日更新)ネットショップを始める!の講義4段め!今回の話題は「独自ドメイン」 独自ドメインとは?から、独自ドメインの「メリット」「デメリット」おすすめ業者を紹介します。
【2021年】ネットショップ開業に必要な物 その1 「パソコン」の選び方!
(2021年1月29日更新)ネットショップを運営するときは、パソコンがあった方が良いです。というか、パソコンが使えないとかなり厳しい。 スマホやタブレットでは、ちょっと難しい処理があるのです。この記事では、ネットショップの運営でのパソコン選びのコツと、山猫がおすすめするパソコンメーカーの紹介を行います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました