おすすめ

書評

防災!台風の対策をするには。。台風の事をもっと知る事も大事。台風が解るおすすめ本を3冊紹介します。

こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) この記事を書いているのは、2019年10月9日。 今、日本のはるか南の海上には猛烈で巨大な台風19号がいて、じりじりと日本に向けて進んでいる。。そんな状況です。 子ども猫 台風。怖いな。。でも日本から見えない場所にある台風の事が良くわかる...
格安SIM

中古のスマホを買う時の注意点!買ったけど「赤ロム」だったら使い物になりません!

(この記事の最終更新日は、2020年3月20日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今回は携帯電話(スマホ)のお話です! 最近、スマホの本体価格が高くなりましたよね!ひと昔前は、最新機種が1円で売られていた事もあったのに。。。 確かに、最先端のデバイスをふんだんに盛...
豆知識

いつのまにか「安全靴」が、かっこよく、履きやすくなっている!安全靴を普段使いにするという選択肢!

(この記事の最終更新日は、2020年3月19日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 「安全靴」という靴を知っていますか? 子ども猫 お仕事で使う靴だよね。。先が硬いやつだ! 見た目は、スニーカーや革靴なのですが、靴の先端や底に、鉄芯が入っていて、足の上に物を落とした...
お得情報

【レビュー】電線をまとめる結束バンド!実はDIYや農作業に大活躍!!!!使わないのはもったいないですよ!

(この記事の最終更新日は、2020年3月13日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今回は、インシュロックとか、タイラップとか呼ばれている「結束バンド」について。。 本来は、電線などを束ねるための物ですが、実はいろいろな場面でとっても便利に使えるのです! この記事で...
ガジェット

【長期レビュー】取っ手の取れる「ティファール」の最強モデル!チタンコートフライパン&鍋のご紹介~セットやオプションの種類や選びかた~

(2021年8月16日更新)今回の記事は、山猫が愛してやまない「ティファールのチタンコートフライパン&鍋」です。しかも、取っ手が取れるやつ! ホントに、性能の良いフライパンと鍋、収納も洗うのも簡単だし、コーティングはすごいし!この記事では、ティファールのフライパンと鍋の魅力をお伝えします!
アウトドア・DIY

【レビュー】実は懐中電灯より使える??、、両手が使える「ヘッドライト」は一度使ったら手放せない便利アイテムなんです!

(2022年7月6日更新)キャンプなどの夏のレジャーの必需品なのが「ライト」ライトと言えば、懐中電灯やランタンが思い浮かびますが、頭につける「ヘッドライト」がとっても便利なのです。両手の空くヘッドライトは、レジャーだけでなく、防災用としても最適!この記事ではヘッドライトの選び方と、山猫おすすめのヘッドライトをご紹介します。
ガジェット

【レビュー】大雨対策!防災用しっかりとしたレインコートを準備すべし!選び方とおすすめ品のご紹介

(この記事の最終更新日は、2020年3月12日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) さて、今日の話題は大雨の時の必須アイテム「レインコート」です! もちろん、避難グッズはほかにもいろいろ必要なのですが、、、 レインコートを軽視しているお宅が多いなあと感じるのです。 ...
アプリ

【超長期レビュー】タブレットを使った通信教育「スマイルゼミ」を5年使って分かったメリット・デメリット!

(2021年10月1日更新)今日は、子どものタブレット端末を使った通信教育について。。我が家では、5年ほど前からスマイルゼミとい通信教育をやっています。 小学校1年生~6年生まで、スマイルゼミを続けてみた超長期レビュー!実際スマイルゼミを使ってみた感想や機能のご紹介をしています。
お得情報

今はやりのスクラッチアート。100円ショップの「ダイソー」で売ってるスクラッチアートが超おすすめ!

(この記事の最終更新日は、2020年3月12日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) この記事は、100円ショップのダイソーで売っている、「スクラッチアート」キットについて紹介しています。 皆さんは、スクラッチアートって知っていますか? スクラッチと言うのは、英語で、...
アウトドア・DIY

星の写真ってどうやって撮るの?第二弾!今日のお題は「動く星を追いかける!」ポタ赤のお誘い 。~山猫の写真講座~

(2022年7月1日更新)今回は、星空撮影の基礎の2回目。1回目の記事で星空撮影ができるようになったわけですが、もっと綺麗に撮りたいとい欲が出てきます。 この記事ではポータブル赤道儀(通称)ポタ赤を使った星空撮影を解説していきます。