料理・家事・家の事 【レビュー】冬と言えば「鍋料理!」。鍋料理と言えば「土鍋」ですよね!でも、土鍋ってIHで使えないし、重たいですね。。でも全部解決したいい「鍋」がありますよ! (2020年5月5日更新)今回ご紹介するのは、冬の定番料理「鍋」に使う「卓上鍋」 良く使われるのが、土で出来た土鍋ですが、、土鍋って重たいし、割れやすいし、取り扱いが大変ですよね! 実は、軽くて、割れにくくて焦げ付きにくいとっても使い勝手のよい卓上鍋が発売されているのです! 2020.01.03 2020.06.12 料理・家事・家の事
ガジェット 賃貸アパートでも使える。100Vコンセントを使う2口のIHクッキングヒーター。人気の3メーカーを比べてみました! (2020年5月1日更新)今回ご紹介するのは、家庭用の100Vコンセントに挿すだけで使える、2口のIHクッキングヒーター! 大電力を消費するIHクッキングヒーターは専用の電気工事が必要!そんな認識を覆してくれる、IHクッキングヒーターを3種類ご紹介します。 2019.12.19 2020.05.01 ガジェット料理・家事・家の事
ガジェット 【レビュー】古い賃貸アパートでIHコンロを使うには??100Vのコンセントがあれば使える2口コンロが発売されていた! (2020年3月12日更新)今回ご紹介するのは、賃貸アパートでも使える、IHの2口コンロ! アパートだからとIHのコンロを使うのをあきらめていませんか? 実は、工事不要!100Vのコンセントにつなげるだけで使えるIHの2口コンロが発売されているのです! 2019.05.10 2020.06.13 ガジェット料理・家事・家の事
ガジェット 【レビュー】IH調理器でも「ホットサンド」が作りたい!国産メーカーが作り上げたホットサンドメーカーが超優秀なんです! (2020年3月12日更新)今回探し出してきたのは、「IH」対応のホットサンドメーカー。ホットサンドメーカーは沢山の会社から発売されているのですが、IHに対応したものは意外に少ない。ほとんどが、ガスや炭火用なのです。 今回ご紹介する、スマイルクッカーDXは、IH対応のシンプルなホットサンドメーカー。 とっても簡単に早くホットサンドが作れるのです。 2019.05.07 2020.06.13 ガジェット料理・家事・家の事
料理・家事・家の事 米を炊くのには炊飯器が必要!そんなの常識???いつの間にか、そんな常識が変わっているのですよ! (2029年3月10日更新)お米が簡単に炊ける電気炊飯器。とっても便利な商品なのですが、実は電気炊飯器を使わなくてもお米をおいしく炊くことが出来るのです。特に家族が少ない場合は、電気炊飯器が無くても大丈夫な人も。。 これから新しい生活をする方や、一人暮らしをする方、電気炊飯器が壊れてしまった方に読んでほしい記事です。 2019.03.30 2020.03.10 料理・家事・家の事