PR

※この記事にはプロモーションが含まれています。

昔からある??電池で動く「扇風機」が大進化!大容量バッテリー+USB充電で一日使っても大丈夫!

アウトドア・DIY
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

(この記事の最終更新日は、2020年3月20日です。)

こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar

この記事を書いているのは、2019年9月4日。

山猫が住んでいる東海地方は、まだまだ夏の暑さですが、、朝晩はだいぶすごしやすくなってきました!

さて、今回は、持ち運びができる「扇風機」の話

以前から、乾電池で動く扇風機は市販されていたのですが、、、山猫はあまり実用的だとは思っていませんでした。

電池式の扇風機は、風量も弱いし、電池が無くなったら交換しなくてはいけないですからね。

もちろん、エネループ(ニッケル水素電池)を使って、充電しつつ繰り返し使うという使い方も出来たのですが、もともと、風量もたいしたことない携帯型の扇風機をそこまで頑張って使わなくてもいいなあと思っていたのです。

スポンサーリンク

USB充電式、強力、長時間駆動の携帯型扇風機が登場していた!

子ども猫
子ども猫

お父さん、今日も暑いねえ。。
ねえ!あの人、小さい扇風機持ってるよ!いいなあ!涼しそう!!!

山猫
山猫

そういえば、最近、小さな扇風機持っている人増えたよね!

ベビーカーにつけている人もいる。

でも電池式の扇風機なんて効果あるのかな?

子ども猫
子ども猫

ちょっと聞いてみるね!ねえねえ、その扇風機、涼しいの??

すごい涼しいのよ!
最近のは、乾電池じゃなくて、USBで充電できるようになったの!風量も大きいし、「」で動かしても一日持つのよ!

山猫
山猫

へー。最近の携帯型扇風機は、乾電池じゃなくて、充電池が入ってるんだ!
ちょっと貸してもらってもいいですか・・・

子ども猫
子ども猫

すずしー。お父さん!
これ買った方がいいよ!

という事で、持ち運びができる、小型の扇風機を買う事にしたのです。

 

2020年 USB充電式 携帯型扇風機のおすすめ品はこちら!

今まで、電池式の扇風機なんて、「おもちゃ」だと思って、家電量販店でも完全にスルーしていた、山猫ですが、どれどれと見て見ると、、、

子ども猫
子ども猫

扇風機、沢山売ってるね!なんだか見た目もかっこいいよ!

山猫
山猫

本当だ、、電池も小型のモバイルバッテリーくらいの容量があるな。。

これは、「おもちゃ」じゃないぞ!

ちょっと興奮してきた!

という事で、いろいろな扇風機を試した結果、、これは使える!と思った商品がこちら

 

手で持って使うのなら、シンプルな形状の中に大容量バッテリーを詰め込んだこの商品がおすすめ!

携帯扇風機 2019年最新型 5200mAhモバイルバッテリー内蔵 手持ち扇風機 充電式 「4in1機能搭載」Jacess USB扇風機 折り畳みスタンド機能 最大20時間動作 卓上扇風機 ハンディファン グリップ扇風機 6枚羽根 超静音 USBファン ミニ 小型 熱中症 暑さ対策 オフィス アウトドア用 【PSE認証済】
Jacess

ひと昔前の、携帯型扇風機と言うと、いかにも安物という感じの商品が多かったのですが、この商品は持った時の高級感が違います。

電源スイッチもスライド式の安っぽい物ではなく、パソコンの電源ボタンのような形状。

しかもしかも、電源部分は、中型のモバイルバッテリーとしても使える、本格的な物。容量は、5200mAhですから、一般的なスマホを2回くらいフル充電できる容量があります。

扇風機としてもかなり強力で実用的。
かなりの容量のモバイルバッテリーを使っているおかげで、大きなモーターを使う事が出来たのだと思いますが、「強」にするとかなりの風量があって、暑い屋外でも気持ちが良いのです。
(「強」で使ったときの連続使用時間は、5時間!弱モードだったら20時間駆動できます。)

実際使ってみると、、ずーと「強」のまま使い続けるというシチュエーションは少ないので、これだけの時間使えたら、丸一日のお出かけにも十分対応できますよ!

そして、この商品は、製品のテストをちゃんとやっていますよーという証明のマークPSEが付いています。
最近、充電池が発煙したり発火したりする事故が相次いでいますので、PSEマークがついている製品を選ぶのが大事なのです。

今年の流行、ベビーカーに扇風機を取り付けて、赤ちゃんも涼しく!

体の小さな、赤ちゃんは温度調節が大変。夏のお出かけは、お母さん、お父さんにとって試練ですよね。(赤ちゃんはもっと試練なわけですが、、)

山猫の子どもは、だいぶ大きくなって、ベビーカーが必要ない年になったのですが、小さい頃のお出かけはすごく神経を使いました。

だって、ベビーカーって、暑いですよね。。
いくら日よけをしたって暑い物は暑い。(しかも、赤ちゃんは、「コラ!暑いぞ!何とかしろ!」とか言ってくれませんからね。。

静かにダウンしてしまうのでとっても怖いわけです。

そんなベビーカーに最適な、携帯型扇風機がこちらです。

クリップ式の携帯型扇風機です。
一見すると、オフィスなど机の周りで使える、クリップ式の小型扇風機なのですが、クリップの部分に大容量の充電池が付いているタイプ。

電池の容量は、5000mAhと、前の項で紹介した、携帯型扇風機とほぼ同じ容量になっています。

もちろん、USBで充電可能。
最近、USBは、スマホや、モバイルバッテリーを充電するための物になっちゃいましたね。。
もともとは、パソコンと、プリンターなどを結ぶ通信ケーブルだったのですが。。まあいいや!

この、扇風機は、大きなクリップが付いているのが特徴。
ベビーカーのフレームにこの扇風機を取り付けてあげれば、赤ちゃんに強力な風が!!(ずっと風を当て続けるのも疲れてしまうので、ご利用は計画的に・・・)

この扇風機は、「強」で使っても5時間くらい動きます。
そよそよ風の最弱モードだったら、28時間の駆動時間! 夜のうちに充電しておけば、昼間中ベビーカーで使う事が出来ます。
(さすがにそんな長い時間、赤ちゃんをつれて出かけない方が良いとは思いますが。。)

この商品も、ちゃんとPSEマークついています。

これから、モバイルバッテリーなど、充電池を買う時は、「PSE」マークがついているか、ちゃんと確認する事をおすすめします。
モバイルバッテリーが突然、火を噴いたら怖いですからね!!!

まとめ

今回は、いつの間にかすごい進歩を遂げていた、携帯型の扇風機をご紹介しました。

最近の携帯型扇風機は、大容量の充電池が入っていることが特徴。
実は大容量の充電池が安価に使えるようになったおかげで、携帯型の扇風機が実用品になっただと思います。

以前は、力の弱い乾電池で動かしていたので、、

力の弱い乾電池→小さなモーターしか回せない→風が弱い→こんなの使えない!

という流れだったのが、、、

力の強い充電池→大きなモーターを回せる → 十分強い風 → 涼しい!!

という良い循環に。。

しかも、何回も充電して使えるという事は、ゴミが減るという事!

いい事ずくめの、最新の携帯型充電器。価格も驚くほど安いので、ぜひ試してほしいと思います。

~今回ご紹介した商品はこちら~

携帯扇風機 2019年最新型 5200mAhモバイルバッテリー内蔵 手持ち扇風機 充電式 「4in1機能搭載」Jacess USB扇風機 折り畳みスタンド機能 最大20時間動作 卓上扇風機 ハンディファン グリップ扇風機 6枚羽根 超静音 USBファン ミニ 小型 熱中症 暑さ対策 オフィス アウトドア用 【PSE認証済】
Jacess

どちらも、風量は、しっかりとあります。
手に持つことが多いか、ベビーカーなどに固定する事が多いかで、どちらにするか選択するのがおすすめですよ!

以上最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

~合わせて読みたい~

【レビュー】夏のオフィスの秘密兵器「USB扇風機」は、静音性と風量で選びたい!
(この記事の最終更新日は、2020年3月11日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今回の記事は、夏のオフィスでお仕事をしている方や、机に向かって勉強している方(結構幅広いですね)がターゲット。 卓上扇風機の話題です! さて、夏になると活躍するのが扇風機。 最近はオ...
アウトドアに最適!マキタのバッテリーで動く「扇風機」は夏のレジャーの必需品です。
(この記事の最終更新日は、2020年3月10日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) この記事を書いているのは、2019年2月24日。。長い冬ももうすぐ 終わり! あっという間に春がやってきて、その春が終わったら暑い夏がやってきますね。 ちなみに、私の近所の家には、一...
梅雨時や冬の洗濯干し!除湿器とサーキュレータ―を組み合わせると猛烈に楽になりますよ!
(2021年6月1日更新)雨の季節の洗濯干し。。本当に困りますよね。特に家族が多いと部屋干しで乾かすのも大変!!洗濯物の湿気でさらに部屋の湿度が上がって、まったく洗濯物が乾かないという状況も。。そんな時は、除湿器とサーキュレータ―でどんどん洗濯物を乾かしてしまいましょう!
もうすぐ湿気の季節。。部屋干しの洗濯物を少しでも早く乾かすには。。コスパを考えれば「サーキュレータ」をおすすめ!
(この記事の最終更新日は、2020年3月10日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) この記事を書いているのは2019年3月27日。 もう桜が咲いてもいい時期ですが、山猫の住んでいる静岡県中部では、つぼみが固いまま。 例年よりも暖かい冬だったのに、、桜の咲く時期はいつ...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました