小中学生向け

カメラ-写真-ビデオ

幼稚園、保育園、小学校の行事用。おすすめビデオカメラ2020年版!

(この記事の最終更新日は、2020年3月9日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今回の話題は、学校の行事の必須アイテム。「ビデオカメラ」です。 管理人の山猫には、小学校の子どもがいるのですが、子どもが小さい時はビデオカメラなんていらないんじゃないかと思っていました...
カメラ-写真-ビデオ

入学式に運動会。子どものイベントで大活躍するのが「ちっちゃな脚立」なんです!

(この記事の最終更新日は、2020年3月9日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 昨日の記事で、紹介したのが、子どものイベントで、ビデオ撮影をするときに大活躍する「一脚」でした。 今回紹介するのは、特に運動会で絶大なパワーを発揮するアイテム。 それが「きゃたつ」なん...
カメラ-写真-ビデオ

卒業式に入学式、運動会に音楽発表会。ビデオカメラが大活躍です!ブレない、疲れない撮影には一脚が便利なんですよ!

(この記事の最終更新日は、2020年3月9日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 本日の話題は、小学校の行事でのビデオやカメラの撮影について。 山猫には、小学校の子どもがいるのですが、とにかく行事になると、ビデオやカメラの撮影が大変! 運動会では、グランド中(グラン...
お得情報

【レビュー】リカちゃんのお洋服はちょっと高い。。自作してみたら安く済むかも?ハンカチを使ってリカちゃんの服を作る教本があった!

(この記事の最終更新日は、2020年3月9日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今回は、女の子用のおもちゃで有名な「リカちゃん」の話題です。 このブログは、雑記ブログなんで、いろいろな話題が登場します。。。 ちょっと幅が広すぎる気がしますが。。。 子ども猫 もうど...
小中学生向け

一年で一番昼間の時間が短い日が「冬至」。では一年で一番、日が早く沈む日は?「冬至」ではない!!

(この記事の最終更新日は、2020年12月11です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) この記事を書いているのは、2019年1月28日。すっかり日が長くなりましたよね! 山猫の住んでいる静岡県は、冬至の頃は、4時半を過ぎると暗くなってきていたのですが、今日は、5時を過ぎ...
お得情報

【レビュー】新入学のちょっとした贈り物。ランドセルが収まるかわいいレインコート(ランドセルコート)はいかがですか?

(この記事の最終更新日は2020年3月9日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) ※この記事の初稿は、2019年1月23日です。 そろそろ、新入学の時期。親戚や知り合いのお子さんが小学校に上がるという人も少ないないと思います。 そんな時に困るのが、入学祝いの贈り物。近...
子育て

赤鉛筆の軸はなぜ丸い?実は六角形の軸の赤鉛筆もあります!小学生が使うなら六角形の軸をお勧めします。

(2021年6月30日更新)今回の記事は、赤鉛筆や青鉛筆。小学校での必需品!赤や青の鉛筆ですが、、普通の鉛筆は六角形や三角形が主流なのに、赤鉛筆や青鉛筆は、丸軸の方が多いですよね。。丸軸になる理由はあるのですが、子どもには丸軸の鉛筆は転がりやすくて困ります。!でも大丈夫!最近は6角形の軸の赤鉛筆や青鉛筆が売れているのです!
子育て

小学生向けの推理小説、ホームズや乱歩も良いけれど、、「少年探偵ブラウン」から始めるのも良いですよ!

(この記事の最終更新日は、2020年3月8日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今日は、一風変わった推理小説のご案内。。と言っても子供向けなんですけどね。。 実は、私の子どもは大の推理小説好き。 子ども猫 謎解きって面白いよね! ただ、自分で読むことはせず、親の私...
子育て

【レビュー】鉛筆を正しく持てない子が増えている?解決のカギはスプーンにあった?すぷうんおばあちゃんが開発した三角スプーンを使ってみたら?

(この記事の最終更新日は、2020年3月8日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) このブログでは、以前「小学校入学にあたり、どんな鉛筆を選べばよいか?」というテーマで記事を書きました。 この記事の中で登場したのが、軸が三角形の鉛筆。 一般的な鉛筆は断面が6角形をして...
子育て

【レビュー】世界の国旗、都道府県、ちゃんと覚えていますか?ボーと生きている大人は「カルタ」で覚えちゃえばいいんです!

(2021年6月30日更新)世界の国旗や、日本の都道府県、どこまで覚えていますか?特に世界の国旗や国名は忘れてしまっている物が多いのですよ! やっぱり勉強の基本は遊び。遊びの中に取り入れればいろいろな事を楽に覚えられるのです!