(この記事の最終更新日は、2020年3月9日です。)
こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar)
今日は、高速道路のサービスエリアにあるガソリンスタンドの話題です。
高速道路を走っていて、ガソリンが少なくなる事ってありますよね。。
乗る前にガソリンを入れたとしても長距離を走っているといつの間にかガソリンが少なくなってきます。。。
でも、サービスエリアのガソリンスタンドって、街中のガソリンスタンドよりも高いと思ったことはありませんか?
この前高速に乗った時に確認したら、1リットルで10円以上も高かったよ!
実は、サービスエリアのガソリンスタンドの値段の付け方が、ある時期から変わっていたのです。
山猫は、ずっとそのことに気が付かないで生きてきてしまいました。。。(実はちょっとショックです。)
2008年までは、高速道路のSAのガソリン価格は、ある法則をもとにしていた!
今から10年位前(この記事を書いているのは2019年2月)までは、高速道路のSAのガソリン価格は、その前の月の全国のガソリンの平均価格を用いていました。
例えば、4月の全国のガソリン価格の平均が130円だとしたら、高速道路のガソリンスタンドの5月の価格が130円になるという仕組みだったのです。
この制度は、高速道路上のガソリン価格が、一般道と大きく乖離しないように決められた制度だったのですが・・・
ガソリン価格が急激に上がった場合、高速道路のガソリン価格が一般道のガソリン価格よりも、かなり割安になる場合があって、高速のガソリンスタンドが長蛇の列になることもありました。
どういう事かというと、
全国のガソリン価格が
5月: 140円
6月: 150円
と急激に上がっていった場合、
高速道路のガソリン価格は、
5月:130円
6月:140円
と、一般道の価格よりも1リットル当たり10円も安くなるという現象が起こるのです。
実は山猫は、まだこの制度が生きていると勘違いをしていたのです。
でも、実際は、この制度は10年前に終わっていて、それ以降は、ガソリンスタンドごとにガソリン価格を決める方式に変わったようです。
高速道路のガソリン価格は本当に高いのか?
この記事を書いている、2019年2月6日のガソリン価格を調べてみました。
比較を簡単にするために、関東周辺のガソリンスタンドで比較します。
高速道路のガソリンスタンド
例として、東名高速道路のSAのガソリンスタンドの価格を調べました。
・海老名SA(上り) エネオス : レギュラー155円/リットル
・足柄SA(上り) 昭和シェル: レギュラー157円/リットル
一般道のガソリンスタンド
東京都のガソリンスタンドの販売価格の平均は、、
レギュラー132円/リットル!
ああ!全然違うじゃないですか!ちなみに全国のガソリン価格の平均は、136.1円/リットルですから、全国平均と比べても20円/リットルくらい、高速のSAは高い!
という結果が出ました。
これは圧倒的ですね。。もちろん時期によって、差が縮まる可能性はあるのですが、少なくとも、高速のSAの方が、安くなるという可能性は低そうですね。。
まさか、、ここまでとはな・・・
ほんと、すごい差だよね。。
なぜ、高速のSAのガソリンは高いのか?
高速のガソリンスタンドのガソリン価格がなぜ高いのか?はいろいろな意見があるのですが、なるほどと思わせる理由がこちら・・・
・高速道路のガソリンスタンドは、儲かるサービスを積極的にしていない!
というもの。
実は、ガソリンスタンドにとって、ガソリンを給油してお金をもらうのは利益率があまりよくないそうです。つまりおいしい仕事ではない。
では、一般のガソリンスタンドの収入源が何かというと、洗車やオイル交換などの、ガソリン給油以外の部分なのだそうです。
でも、高速道路のSAのガソリンスタンドで、洗車をしたり、車のメンテナンスをしたりすることってあまりないと思うのです。
山猫もたまに高速のガソリンスタンドを使いますが、早く給油して、すぐに出発したいという場合ばかりですね。
これは、ガソリンスタンドの配置にも問題があるのかなと思います。
サービスエリアにあるガソリンスタンドは、ほとんどがサービスエリアの出口付近にありますから、必然的に、出かける直前に寄ることになります。
基本的に急いで目的地に向かいたいから高速道路に乗っているわけで、ゆっくり洗車してもらったりオイル交換してもらったりとは、なかなかならないのだと思います。
SAで休憩中に、車のメンテナンスが終わっている仕組みができないか?
高速道路のSAのガソリンスタンドが、なくなってしまったら、利用者としてはとても困りますよね。高速でガス欠になることは、とても危険なことなので、そんな事態は避けたい。
でも、どうも話を聞いていると、ガソリンスタンド業界はかなり経営が苦しい様子なのです。。
特に、儲かる仕事をしていない、高速のSAはガソリン価格を上乗せしないとやっていけない状況なのだと思います・・・・
うーん。なかなか問題は奥深そうですね。。山猫が無い頭をひねって、対応策を感が変えてみました。
でもこのアイデアはすぐには無理そうなのですが、、、、
SAでは、休憩して、食事をしたりするわけですから、実は結構長い時間、車を駐車場に止めているのです。(もちろんすぐ出ちゃう人もいますが。。)
その、車を止めている時間で、給油したり、洗車したりできる仕組みが出来たら、うまく回りそうな気がするのですがどんなもんなんでしょうね。
まず、ガソリンスタンドの配置を変えなきゃいけないので、かなりの大工事になっちゃいそうですが。。
これから新しく作るSAでは、ガソリンスタンドの配置を変えてみたら?(と、だれに向けて言っているかわかりませんね。。)
まとめ
今回の記事は、山猫のふとした疑問から生まれました。
「そういえば、最近、高速のガソリンが高い気がする?
確か高速のガソリン価格は、前の月の全国平均なんだよな?
先月ってこんなガソリン高かったっけ?」という素朴な疑問を調べるところから始まりました。
そして、なんのことはない。そんな制度は10年も前に終わっていた!ということが分かりました。
もしかしたら、私以外はみんな、制度が変わったことを知っているのかもしれないし、そもそも、そんな制度のことを知らない可能性もあるな?と思ったのですが、
もし一人でも、勘違いをし続けている人を助けられたらいいなと思って記事を書きました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
~合わせて読みたい~
コメント