PR

※この記事にはプロモーションが含まれています。

【レビュー】自宅でお寿司!みんなが盛り上がる「とびだせ!おすし」はホームパーティーの必需品です。

料理・家事・家の事
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

(この記事の最終更新日は、2020年3月12日です。)

こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar

今日の話題は、みんな大好き「お寿司」を家で簡単に作ろう!というお話。

お寿司屋さん(回転ずしも立派なお寿司屋さんですよ!)に行くのもいいけれど、家で簡単にお寿司が出来たらうれしいですよね!

今日は、子どもでも簡単にお寿司が作れる、お寿司メーカーをレビューします

スポンサーリンク

誰でも簡単に握り寿司が作れる??「とびだせ!おすし」の仕掛けは?

今回ご紹介するのは、新潟県にある曙産業さんが製造販売しているこの商品。


曙産業 巻きす – 20×12.2×4.4cm とびだせ!おすし

一見、なにか怪しい模様のついた寿司下駄のように見えますが。。。。
これが簡単にお寿司が作れるお寿司メーカーなのです。

ちなみに曙産業さんは、お米がくっつくかないしゃもじなどを製造している、樹脂メーカー。

台所用品もたくさん生産していますし、日本製ですので安心して購入することができます。

この「とびだせ!おすし」使い方がわからないと、良さが伝わりませんよね。。。

使い方は、曙産業さんの公式ページから引用させていただきました。

使い方は簡単。枠に酢飯を詰めてネタを載せて、最後に「えい!」と押し出せば、いい塩梅にシャリがまとまった握り寿司ができるという寸法なんです。

使い方は動画を見ると、なるほど!という感じ。これならご家庭でも簡単にお寿司が作れそうですね!

 

 

子ども猫
子ども猫

これはすごい!!まさにお寿司が飛び出すんだね!

もちろん、お店の握りずしとは違うけれど、そんなことを言ってはいけません。

 

この、簡単お寿司メーカー「とびだせ!おすし」は、シャリを枠に詰めているだけなので、お寿司屋さんで職人さんが握った寿司とはだいぶ違う仕上がりになります。

でも、そんなの当たり前ですよね!この商品の魅力は、、

おうちで、だれでも簡単にお寿司が作れる事!
しかも最後にお寿司が飛び出してくるのが面白い

やってみるとわかりますが、結構興奮するんですよ!

小さなお子さんがいるご家庭では盛り上がる事間違いなし!
子どもたちの目の前で、シャキーン!と寿司が登場するのですから!

スポンサーリンク

「とびだせ!おすし」のもう一つの魅力それは、押し出したらそのまま寿司下駄になる事。

実は今までも、握りずしのシャリを作れるシャリメーカーみたいな物は売られていたんですね。

でも、シャリメーカーでお米を型に入れて、出来上がったシャリをお皿に移して、ネタを載せる。。という手順は結構面倒だし、途中でどうしても形が崩れてしまいがち。。

でも、この曙産業の、「とびだせ!おすし」の場合、押し出した状態で食卓に並べることが可能なのです

これが想像以上に便利。「えい!」っと押し出したら、そのまま食べることができます。これが本当に便利なのです。

そのまま食卓に出せるのはメリットだけどデメリットでもある

でも、「とびだせ!おすし」のメリット。押し出したらそのまま食卓に出せる!はメリットでもあるけど、デメリットでもあります。

なぜかというと、家族が多かったら、10貫ではとても足りないですよね!
でも、「とびだせ!おすし」は、食べ終わるまで次を作ることができないのです。

という事で、山猫がおすすめするのは、2つ同じものを準備すること。。
なんだ簡単に解決できました。理想は、家族の人数分準備することですが、それではちょっとやりすぎな感じがします。


曙産業 巻きす – 20×12.2×4.4cm とびだせ!おすし

自分の好きなネタを載せて、押し出せば簡単にお寿司の出来上がり!きっと楽しいと思いますよ!

なんと、回転ずしのお皿バージョンもあります。

この、「とびだせ!おすし」は、なんと回転ずしのお皿バージョンもあるのです。


曙産業 とびだせ! おすし回転ずしバージョン パーティーセット CH-2082

使い方は、寿司下駄のタイプと同じ。こちらは回転ずしと同じ2貫ずつ作るバージョン。


お皿の感じも回転ずしっぽくなっています。一皿で作れる握りずしは2貫なので、少ない気がしますが、逆に言えばあっという間にできるという事でもあるのです。
子どもたちの注文に次から次へを応えられるのがいいですね!

お子さんがいるご家庭に特におすすめします

まとめ

今回は、新潟の樹脂メーカー「曙産業」さんが製造販売している、簡単寿司メーカー曙産業 巻きす – 20×12.2×4.4cm とびだせ!おすしをご紹介しました。

お寿司は、食べに行くのもいいけれど、家でわいわいしながら食べるのもいいですよね!

以上最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

~合わせて読みたい~

【レビュー】「自立するしゃもじ」に感動した山猫ですが、さらに進化した「自立しちゃうしゃもじ」を見つけちゃいました!
(この記事の最終更新日は、2020年3月11日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 本日は、日本の食卓に欠かせないマストアイテム「しゃもじ」です。 皆さんは、使用中のしゃもじをどうやって置いていますか? 電気炊飯器を使用している方は、炊飯器の横のしゃもじ立てを利用し...
【レビュー】お餅を焼くならトースター。そんなの常識ですが、、最近は電子レンジで早く、簡単にお餅が焼けるみたいですよ!
(この記事の最終更新日は、2020年3月11日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) そんなの常識~♪という歌詞でお馴染み? の踊るぽんぽこりんは一体誰の歌だったっけというクイズに全く答えられなかった山猫さんです。 (正解は「B.B. クイーンズ!」 言われるとあーそ...
Amazonギフト券(アマギフ)を自分で使うと超お得って知ってましたか?
(2021年6月22日更新)今回は、Amazonギフト券について。。人に送るイメージが強いAmazonギフト券ですが、実は自分で買って自分で使う事も出来るのです。そして・・・自分で自分に買うと・・・とってもお得なのです!この記事ではAmazon ギフト券 チャージタイプのメリット・デメリット、便利な使い方をご紹介します。
【レビュー】お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き。粉もの作りの名パートナー。自立する「へら」や、竹串を使いやすいピックに変える、アタッチメントを紹介します!
(この記事の最終更新日は、2020年3月12日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) このブログを書いている山猫は、東海地方に住んでいるのですが、両親が関西の出身という事もあり、お好み焼き、たこ焼きが大好き。 もんじゃも好きですが、これは大人になってから東京に住んでい...
【レビュー】まだ「ゆで卵」作りで消耗してるの?電子レンジで簡単に失敗なく茹で卵が作れる!そんな夢みたいな商品があるのです。
(この記事の最終更新日は、2020年3月11日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 山猫 今回は、ゆで卵を、簡単に失敗なく作れる便利グッズを紹介するよ! 子ども猫 ゆで卵って、簡単そうに見えるけど、毎回同じように作るのはかなり難しいよね! 電子レンジで簡単に、ゆで卵...

コメント

タイトルとURLをコピーしました