PR

※この記事にはプロモーションが含まれています。

オンライン授業やテレワーク用パソコンなら「中古PC」が絶対おすすめ!【その1】 買うべき中古パソコンのスペックを考える。

中古パソコンを買う!パソコンのスペックの選び方 ガジェット
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar

今回の話題は、おうちで使うパソコンだね!

最近、家で使うパソコンをどこで買ったら良いだろう?という相談が増えました。(ついでにセッティングしてくれーって話も。。)

特に・・・急にオンライン授業でパソコン準備しろ!って言われちゃったって人や、家での仕事用にパソコンが・・・というパターンが多い。あとは、副業でブログ初めて見たいけれど、パソコンどうしたらいいんだろう??って相談も何件か・・・

山猫
山猫

もともと電気系の会社にいたからね。今も自営で毎日パソコン使っているから、コイツに聞けばなんとかなる!って思われているんだよね。

まあ、ひとのパソコンを助言をしたり、セッティングしたりするのは嫌いではないので、いくら頼まれても問題ないわけですが。。

この記事は、「Windows パソコン」についての記事です!「Mac」が欲しいという人の期待には応えられない点、ご注意ください!!!
この記事を読んでわかる事
・2020年~2021年 パソコンの価格が全体的に上がっている理由についての考察
・中古のパソコンをおすすめする理由
・テレワークやオンライン授業向けパソコンのおすすめスペック!(初心者向け)

前置きや、スペックの話は良いから、早く、安くて快適に使える中古パソコンを買える方法を教えて!という方は、こちらの記事をお読みください。

スポンサーリンク

最近パソコンの価格が上がっている?

最近、気になっている事が2点あるのです。

それが

  1. 新品のパソコンの価格が上がっている?
  2. 急にパソコンが必要って人が増えた・・

実は同じことを言っているのかもしれないけれど、ここ数年でパソコンの価格がかなり上がっている印象。。

山猫
山猫

3年位前だったら、DELLやマウスなどのPCは新品でも5万円で選べる機種がそれなりにあったのだけど、最近は最低スペックの製品くらいしか選べなくなったなあ。

もしかしたら、去年から急激に伸びたパソコンの需要と、パソコン価格は関係しているのかもしれません。

だって、需要があるんだったら、多少高くしても売れちゃいますからね!!

子ども猫
子ども猫

お買い得PCも明らかに減ったよね!

専門的に言えば、パソコンの価格が高くなる理由はいろいろあるのですが、、まあここで細かい話をしても、眠くなっちゃいますからね。。先に進みます!

山猫
山猫

パソコン選んで!って言われても、あんまり高いのはおすすめしたくないのだ。

もちろん、動画編集や、CPUパワーを必要とするゲームなどをしたい場合は、高価なグラボが乗った高性能PCをどうぞ!となるわけですが、そんな人は私に聞く必要ないですからね!

子ども猫
子ども猫

お父さんの所に聞きに来るのは、家でパソコンが必要なんだけど、どんなパソコン選んだら良いか分からないパソコン初心者の人だもんね!

スポンサーリンク

テレワークや、オンライン授業用のパソコンは「中古」でOK!

今回の記事のテーマは、テレワークや、オンライン授業、簡単な副業なら、無理に新品のパソコンを買う必要はないよ!なのですが・・・

私が中古のパソコンを勧めると、10人中6人はこんな反応をします・・・

パソコンって年々進化してるんでしょ?

中古のパソコンなんて使えるの?

ちなみに、残りは「ほぼ関心をしめさない」か「動けばなんでもいい」という反応ですね。。

山猫
山猫

まあ、確かに動けば良いのだ。

確かに、パソコンは年々進化しているイメージですよね。

新しいCPUが毎年発売されて、どんどん高性能になっている気がします。そのほかにもグラフィックボード搭載!とかSSDすごいです!とか、CPU何GHzです!とか、どんどん進化してそうなイメージがあるわけです。

だから中古パソコンなんて、遅くて役に立たない!そう思うのも無理はありません。

でも・・・実は普及価格のパソコンの性能って思ったほど変わっていないのです

山猫
山猫

特にWindows10が発売された、2015年以降のパソコン。

確かに、横に並べて比較をすればいろいろ違う点はあるけれど、全然だめ!って事はないのです。

実際、会社や自宅で2015年頃に買ったパソコン使っている人いっぱいいますよね。。つまり、まだなんとか使える性能なわけです。

だから、ちょっと古いパソコンでも、ちゃんとメンテナンスしてくれていれば、テレワークや、オンライン授業レベルだったら対応できる可能性が高いというわけ。

子ども猫
子ども猫

なるほどねー

でも、なんでもいいわけではないでしょ?ざっくりとヒントを教えてよ。

次章では、パソコン初心者の方が、中古パソコンを選ぶ際に見るべきポイントについて解説します。

山猫流、パソコンを選ぶときの道しるべ

今回は、中古のパソコンを買おうという内容の記事なのですが、中古だったらなんでも良いわけではありません。

中古パソコンは、外観の綺麗さって要素もあるけれど、基本的には性能で価格が決まります。だから・・・

  • 安いパソコンほど低性能
  • 高いパソコンほど高性能

となってしまうのです。

子ども猫
子ども猫

そりゃそうだね。

山猫
山猫

だからといって、高いPCを買えば良いのか?ってなっちゃうと、せっかく中古にした意味が無くなっちゃうよね。。
だから、それなりの性能でそれなりの価格の物を選ぶ必要があるのだ!

では、山猫が買う時に注目するパソコンのスペックについて解説していきます。

ノートパソコンか、ディスクトップパソコンか・・・

市販されているパソコンは、大きく分けると

  • 全部一体型。蓋を開けるとディスプレイが出てくるノートパソコン
  • ディスプレイと本体とキーボードがバラバラのデスクトップパソコン

があります。部屋が広くて置き場所もたくさんあるよ!って場合はデスクトップパソコンでも良いのですが、無難なのは「ノートパソコン

何と言っても、コンパクトなので、移動も簡単。鞄に入れて学校や喫茶店に持っていくこともできますからね。難しい事を考えないで「ノートパソコン」を選んじゃいましょう

CPUってなに?

CPUと言うのは、パソコンの頭脳の部分。CPUの性能が良いというのは、頭の回転が速いって事なのです。

子ども猫
子ども猫

じゃあ、なるべく高性能なCPUが載っている方がいいのだね!

山猫
山猫

基本的にはね。。でもこれも程度問題なのだ。

実はパソコン用のCPUを作っているのはインテルという会社とAMDという2つの会社が有名。その中でも一番有名なのがインテルなので、ここではインテルのCPUの内売れ筋商品を「ざっくり」とご紹介

  • Intel Celeron(インテル セレロン):インテルの中では低いグレードのCPU。最低限の動きは出来るけれど、ちょっとパワー不足。。おすすめ度★☆☆☆
  • Intel Core i3 (インテル コア アイ3):インテルコアシリーズの中ではいちばんグレードの低いCPU 。簡単な作業だったらなんとかなる。おすすめ度★★☆☆
  • Intel Core i5 (インテル コア アイ5):業務用のパソコンだったら必要十分!その割に価格が抑えられているのがポイント。おすすめ度★★★★

さらに上位のCPUとして Core i7 とか Core i9とかあるけれど、ここでは割愛。もうちょっとパワーが必要な作業をする時に考えればOKです。

山猫
山猫

実はね。。Core i3にもCore i5にもいろんな種類があって、性能も様々なんだ。ほんとはもっと細かく解説した方がよいのだけど、あまりいろいろ書くと混乱しちゃうからね!

もし余裕があったら、Core i5と一緒に、書かれた世代シールに着目して見てください。

この数字が6th Genよりも大きかったら、まあまあ新しいCPUという事。まあ、もし気になったら見てください。

ちなみに山猫が普段使っているノートパソコンに入っているCPUは・・・

インテルのCPU

CORE i5の 8th Genって書いてありますね。ちなみにちなみにGenと言うのは、世代を表す英語(generation)の事なのです。

メモリーの量は超重要!

CPUと並んで重要なのが「メモリー」CPUの考えている事を一時的に書き留めておく黒板やホワイトボードみたいなものなのですが・・・

このメモリーの性能が、パソコンの性能を決めるといっても過言ではないほど。

山猫
山猫

メモリーは、ホワイトボードとか黒板をイメージすればよいのだけど、CPUにいろいろな事をさせて、黒板がいっぱいになっちゃうと、急に作業が滞っちゃうのだ。

子ども猫
子ども猫

書くところが無いんだから、仕方がないね。。

メモリーの大きさは、「GB」という単位で表されるのだけど・・・

ズバリおすすめは、「8GB」以上! (最低4GBは必要)

山猫
山猫

Windows10を動かすのだったら、4GBでもなんとかなるのだけど、4GBと8GBを比べると明らかに8GBの方がサクサク動くよ!

もちろん8GB以上であれば、おおければ多いほど良いのですが、その分価格も高くなるのでほどほどでOKです。

HDD(ハードディスクドライブ)SSD(ソリッドステートドライブ)

大きなプログラムや、写真・動画などのデータを記録しておく、HDDやSSDと呼ばれるもの。人間でいえば、ノートや、アルバムに相当します。

メモリが一時的な記憶に使われるのに対し、HDD SSDは電源を落としてもデータが残るという特徴が。。

このHDD SSDの性能もパソコン全体の性能に大きく関わってきます。

一般的に言われているのは・・

  • HDD ・・・安い!大容量!遅い!音が鳴る
  • SSD ・・・高い!小容量!早ーい!静か(無音)

という特徴があります。

山猫
山猫

ひと昔前は、HDDが主流で、SSDは、かなり高級品ってイメージだったけど、今はだいぶ変わったね。

最近は「SSD」が主流になっているよ。

単純にスピード勝負ならSSDの圧勝!HDDは安価なのに大容量ってメリットもあるのですが、やっぱり選ぶ際は、

SSD>HDD」 となっちゃいます。ただ、SSDはかなり容量の少ない製品もあるので、もしSSDを選ぶのなら、(256GB)以上の製品が載っているか要確認!(128GB)でも当面は使えるけれど、写真や動画をドンドン保存していくと、いつの間にかいっぱいになってしまうのでびっくりしますよ!

画面の大きさと光沢・非光沢

ノートパソコンの画面の大きさの考え方は、テレビと同じ。画面の対角線が何インチかで決まります。

まあ、要するに、数字が大きければデカい!って覚えておけばOK。

ちなみに市販されているノートパソコンのディスプレイの大きさは・・

10インチから17インチの間(例外はあるけれど極少数なのでこの記事では無視!)

山猫
山猫

小さいノートPCは持ち運びは便利だけど、画面が小さくて見にくいよ。逆に大きすぎるノートPCは、持ち運びが大変なのだ。

という事で、山猫がおすすめする大きさは・・・

14インチ~15.6インチの間。

子ども猫
子ども猫

まあ程々がいいって事だね!

そしてもう一つ注意しなくてはいけない事が!!それがノートPCの画面の表面!

ノートPCの画面の表面は・・・

・光沢(グレア): ツルツルした表面。写真や映像は綺麗に見えるが、背景が映りこむ
・非光沢(ノングレア):マットな質感。背景が映りこまない。

の2種類があるのですが、必ず非光沢(ノングレア)の製品を選んでください!

山猫
山猫

光沢の画面は綺麗だけど、照明やら背景やらが写りこんでしまうのだ。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、副業やテレワーク、オンライン授業などで、どうしても家用パソコンを買わなくてはいけなくなった場合、どのようなパソコンを選べば良いのかという点を解説していきました。

もちろん、新品のピカピカなパソコンを購入するのも悪くない。

でも、新品のパソコンでそれなりの性能の物は意外に高いのです。

子ども猫
子ども猫

まあ、高いと言っても10万円くらい出せばまあまあのパソコンが買えるから、それくらい余裕!って人は新品を買ってね!

この記事は、中古のパソコンを買う事を念頭に・・・なぜ、中古のパソコンが良いのか。。中古のパソコンと言っても種類がいっぱい。。選び方の基準はどうすればいいの?

という疑問を解決すべく、なるべく難しい用語を使わずに解説しました。

次回の記事では、「中古パソコンでも良いのは分かった!でも、中古パソコンってどこで買うのが良いの??」という疑問にお答えすべく、山猫がおすすめする中古パソコンショップをご紹介します!!

続きの記事はこちら!

以上最後までお読みいただきありがとうございました!

もう使えない古いパソコンをどうしようかなと思っているのなら・・・

【国認定サービス】パソコン回収が今なら回収無料!

~合わせて読みたい~

オンライン授業やテレワーク。パソコン以外はいらないの?揃えるべきソフトやグッズを解説します
(この記事の最終更新日は、2021年1月29日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) このブログでは先週・・・ オンライン授業やテレワーク用のパソコンは【中古パソコン】がおすすめ! と言うテーマで記事を書きました。 なんで中古パソコンをお勧めしたかと言うと・・ 最近新...
【2021年】ネットショップ開業に必要な物 その1 「パソコン」の選び方!
(2021年1月29日更新)ネットショップを運営するときは、パソコンがあった方が良いです。というか、パソコンが使えないとかなり厳しい。 スマホやタブレットでは、ちょっと難しい処理があるのです。この記事では、ネットショップの運営でのパソコン選びのコツと、山猫がおすすめするパソコンメーカーの紹介を行います。
【超長期レビュー】タブレットを使った通信教育「スマイルゼミ」を5年使って分かったメリット・デメリット!
(2021年10月1日更新)今日は、子どものタブレット端末を使った通信教育について。。我が家では、5年ほど前からスマイルゼミとい通信教育をやっています。 小学校1年生~6年生まで、スマイルゼミを続けてみた超長期レビュー!実際スマイルゼミを使ってみた感想や機能のご紹介をしています。
文章入力は、音声入力の時代?パソコン用音声入力ソフト 「Googleドキュメント+音声入力」が凄い!
(この記事の最終更新日は、2020年3月12日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今日の話題は音声入力!山猫はブログを書く時に音声入力とキーボード入力を併用しています。 ちなみに今は音声入力メインでこの文章を書いています。 子ども猫 マイクに向かってブツブツ言って...

コメント

タイトルとURLをコピーしました