こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar)
今回は、子ども用の水筒選びだね!
今年から、中学校に通い始めた子ども用に、水筒を準備したのだけど、実際に通うようになったら、いろいろ問題が。。
子どもが中学校に上がるにあたって、通学用に水筒を準備したのですが、これが大失敗。。その後、何度かの買い替えを経て、ようやく子どもが納得して学校に持っていける水筒に出会えました!
この記事が、これから中学校、高校に通うお子さん用の水筒選びの参考になればうれしいよ!
最初に結論を・・・中学校・高校女子におすすめの水筒3選!
なぜか?という理由は、あとでゆっくり書く事にして、まずは握力の弱い中学校・高校女子が学校に持っていく水筒としておすすめの物を3つご紹介します。
選定基準だけでも書いておいたら?
いろいろな水筒を買って試してたどり着いた、水筒の選定条件は以下の通り!
- 水筒の大きさは、一般的な500mlのペットボトルよりも小さい
- 水筒の重さ(いっぱいまで飲料を入れた状態)は、500mlのペットボトルよりも軽い
- ワンタッチで、蓋の開け閉めができる。
なんで、この3つの条件になったかと言うと・・
1・・中学校はとにかく荷物が多い。。水筒が太いと入れておく場所に困る。子どもの意見としては、「500mlのペットボトルぐらいの大きさならなんとかなる」という事で、ペットボトルより小さいことを選定基準としたよ。
2・・同じく、行きかえりの荷物が重い。。とにかく思いので、水筒はとにかく軽量なのが良い。1と同じ基準で水筒+中の飲料の合計で500g以下となる組み合わせを基準としたよ。
3・・蓋をねじ込むタイプのマグは、大人には便利だけど、しっかり閉めないと水漏れの危険性が。。水筒を鞄に入れておくことが多い中学生には、ワンタッチでしっかりと蓋を閉められるタイプが良い。
おすすめ1:タイガー 超スリム・超軽量、ワンタッチオープン真空断熱ボトル MMX-A022/A032
最初にご紹介するのが、「タイガー魔法瓶」が製造しているこの商品。。。
MMX-A022/A032です。
「200ml タイプ」
「300ml タイプ」
この商品はとにかく、スリムで、しかもとにかく軽いんだ。
衝撃的なのは、その重さと大きさ。
「200ml タイプ」
重量:120g
サイズ:5.8cm×5.8cm × 15.1cm
「300ml タイプ」
重量:150g
サイズ:5.8cm×5.8cm × 19.8cm
300ml入るボトルの重さがたったの150gしかないのね!
300mlタイプの中に入る飲料の重さは最大で300gなので。。MMX-A032(300ml)の最大重量は、450gという事になります。
つまり、500mlのペットボトルよりも軽いという事になるね。
さらに、ボトルの大きさですが、
一般的な500mlのペットボトルの大きさと比べると・・
高さ:20.5~21.5cm | 幅6.5~7.0cm |
高さ、幅ともに、タイガーのボトルの方がコンパクトに収まっている事がわかります。
タイガーのボトルは幅が5.8cmなのかあ。
ペットボトルより、一回り細いんだね。
サイズや軽さ以外にも、隠れた特徴があるんだよ。
タイガーの真空断熱ボトルは、全体的に飲み口部分のパーツが少なめ。。なるべく洗いやすいように設計されています。実はこれは毎日水筒を使う学生さんにはすごく大事なポイント!
パーツが入りくんでいたり、パーツ数が多いボトルは洗うのが大変だからね。。
なるほど。弱点はないのかな?
ボトルの蓋を開けるボタンが操作しにくいという意見は良く聞くね。確かに、単純に押すのではなく、ずらしながら押し上げるという操作が必要なんだよ。
ただ、これは、かってに蓋が開いてしまう事故を防ぐためなので、なんとも言えないな。
おすすめ2:サーモス スリムなのに容量350ml、ワンタッチオープン携帯マグ JNS-351
おすすめの2は、サーモスから発売されているスリムボトル真空断熱ボトル、JNS-351です。
コンセプトは、おすすめ1でご紹介したタイガーと良く似ていますが・・
タイガーの製品の容量が200ml/300ml なのに対して、サーモスのJNS-351は、350mlと50ml大きいのが特徴です。
ただ・・・容量が大きくなった分、サイズも大きくなってしまったのだ。。
「JNS-351」
重量:180g
サイズ:6cm×6.5cm × 19cm
サイズは、500mlペットボトルよりも一回り小さいね。
重量がタイガーのボトルよりも30g重たいのが気にはなりますが、それでもまだまだ軽量の部類。
満水時の重量は、530g。。500mlのペットボトルとほぼ同じ重さになるよ。
もちろん、ペットボトルよりは、内容量は少ないわけだけど、
同じぐらいの重さで、保温機能がついていると考えるとかなり魅力的だよね!
そうだね!ただ、タイガーと比べて、一回り大きいのをどう考えるかだよね。
コンパクトな水筒が良いけれど、なるべく量が多い水筒がよければサーモスを選択するのが良いと思うよ。
おすすめ3:象印 マットなパステル調のデザインが新しいl、もちろんワンタッチオープン機能ついてます! SM-PD20 / SM-PD30
おすすめの3は、象印魔法瓶から発売されている、マットな仕上げが新しい、SM-PD20/SM-PD30 です。
これめっちゃかわいいじゃん!
「300ml タイプ」
人気のくすみカラー。
他のメーカーと差別化がばっちりできているよね。
さて、象印マホービンが出している、スリムなマグボトル。。
とりあえず、大きさと重さを比較してみましょう!
「200ml タイプ」
重量:150g
サイズ:6cm×6.5cm × 15cm
「300ml タイプ」
重量:180g
サイズ:6cm×6.5cm × 19.5cm
大きさは、タイガーの同容量の物とほぼ同じ。ただ、重さはタイガーの方があきらかに軽い。実際に持ち比べてみると、タイガーの水筒の軽さが際立つ感じ。
ただ、だからと言って象印の水筒が重たいわけではないんですけどね。
この水筒も十分にスリムで軽量だから、この水筒は重たいなあと思うシーンは少ないんじゃないかな。
さらに、象印オリジナルの機能として、蓋を開けた時に水滴が飛び散りにくい「飛び散り抑制機構」があったり、ボトルの内面がフッ素コートされていたり、こだわりいっぱいの水筒となっています。
ただ、弱点なんだけど、象印の水筒は、蓋部分のメカが他のメーカーよりも複雑で、部品の数が増える傾向があるんだよね。。
水筒の蓋の洗いやすさは、とっても大事な要素。。複雑な形状だったり、パッキンが多かったりするとどうしても洗い残しが出ちゃいますからね。。
結局パーフェクトな一品はないって事か。。
うーん。そうだね。
でも、ここで取り上げた3機種は
どれも、使い勝手が良く考えられている素敵な製品だと思ったよ!
中学生の水筒選びで起こった事・・(山猫家の場合)
小学校の時は、肩から紐で下げられるタイプの水筒(かなり大きな物)を使っていたのですが、中学、高校になると肩掛けってわけにはいかないので、新しい水筒を探すことにしました。
とりあえず、小学校の時よりもちょっと小さめの水筒を準備したよ。
選んだのは、良くあるタイプの真空断熱タイプのステンレスボトルです。容量は500mlで重さは300gくらい。。
正直な所、中学生の荷物の多さをなめていたよ。。
とにかく荷物が多い。
教科書や資料集ってなんでこんな重たいの?って感じ。
このままだと肩がどうにかなりそう。。って時にやり玉に挙がったのが「水筒」
さすがに水筒が重すぎるんですけど。。なんとかならんかな?
水筒の重さかあ。。考えた事なかったな。
子どもにリサーチをすると・・・
- もう少し容量が少なくてもいいから軽い方がいい。
- 水筒が太いと邪魔だから、できるだけ細いボトルがいい。
という意見が出てきました。
軽いのがいいのは何となくわかっていたのだけど、細い方がいいというのは、聞くまで分からなかったな。。
というわけで次に選んだのがこれ。。
とにかく、細くて軽くて、シンプルなモデルをセレクト。蓋はねじ込み式が、もっとも薄くて、軽かったのでセレクトしました。
この水筒の重さはなんと140g 。
圧倒的に軽くてスリムな水筒だったので、もうこれで大丈夫だと思ったよ。
ところが、この水筒は子どもには不評でした。。
ちょっと飲むたびに、蓋をギュッと閉めなくてはいけないのが大変。ちょっとでも緩いと、鞄の中で飲み物が漏ってしまうよ
実はねじ込み式の水筒は、私(親)が仕事で使っているタイプ。今まで特に不都合はなかったのですが、子どもには、2つの問題があったようです。
- 蓋をしっかりねじ込むには、それなりに握力が必要
- 学校の場合、水筒を机の上ではなく、その都度鞄にしまう。だから、毎回しっかりと蓋をしないと、鞄の中で漏れてしまう。
考えてみると、仕事で使っている時は、仕事場についたら水筒はデスクに立てておくので、毎回蓋をギュッと閉める必要はないわけです。そして帰りは空っぽの時が多いから、やっぱり蓋は適当に閉めておけばOK!
でも、学校の場合は、机の上が狭いのでどうしても鞄の中に水筒をしまう事になるのです。(学校によって状況は違うと思いますが。。)
確かに、学校ではねじ込み式は使いにくいと思ったよ。。
2回の失敗を経て選んだのが、このブログでおすすめしている、ワンタッチで開閉ができて、なおかつ、軽量、コンパクト、スリムな水筒なのです。
これなら問題なく使えるよ!
ありがとね!
まとめ
今回は、握力の弱い、中学生、高校生女子が学校に持っていきやすい水筒をご紹介しました。
水筒を選ぶのがこんなに難しいとは思わなかったよ!
もちろん、このブログでご紹介している水筒がすべての子に当てはまるわけではありません。体育会系で、もっと大きな水筒が必要!って子もいると思います。
体力のある子はもっと大きな水筒でも良いと思うよ。
このブログでは、とにかく重たい中学校の荷物を少しでも軽量化できる、軽量、コンパクト、スリムな水筒をご紹介しました。
~この記事で紹介した水筒3選~
以上最後までお読みいただきありがとうございました。
~あわせて読みたい~
【レビュー】POKETLEが火をつけた超小型ステンレスボトル(水筒)ブーム。。でも山猫があえておすすめするのは、タイガーの「マグボトル」なのです!
【レビュー】温かいコーヒーを持ち歩きたい!普通の水筒でもよいけれど、、、専用品はやっぱりすごい!
コメント