(この記事の最終更新日は、2020年3月12日です。)
こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar)
今日ご紹介するのは、世の中ではあまり知られていないのだけど、知っていればものすごい便利な「ポイズンリムーバー」という道具。。

これは知らない人が多いと思うよ!
多分、この名前が良くないんじゃないかなと思います。
ポイズンと言うのは、日本語に訳すと「毒」ですからね。。。
普段の生活と「毒」ってあんまり接点がない気がします。
でも、実は実はそうでもないのです。
毒と聞いて思い出すのは、「蜂や蛇」でも蚊やブヨだった立派な毒なのです。
「毒」と聞くと、人間の健康に大きくかかわる、蜂や蛇の毒を連想する人がほとんどだと思います。
蜂は種類によっては命に係わる事もありますよね。
毒蛇は、本州だとマムシがいます。

スズメバチも怖いよね。。そもそも見た目が恐ろしい。。。
でも、田舎に住んでいる人や、アウトドアが好きで山によく出かけるよ!
と言う人だったら、蜂や蛇に刺される(噛まれる)可能性もありますが、都市部ではあまりそんな機会もありませんよね。。
という事で、毒抜き(ポイズンリムーバー)なんていらないんじゃと思うのも無理はありません。
でも、夏に「蚊」に刺されることはありますよね。
公園にいったら「ブヨ」に刺される事も。。
蚊のかゆみは蚊の唾液が原因。ひどい場合は腫れてしまったりしますよね。
これも立派な「毒」なのです。
蚊の痒みの原因の唾液を体内から除去出来れば、痒みはかなり少なくなるのです!
そこで登場するのが今回のメインテーマ「ポイズンリムーバー」なのです。
ポイズンリムーバーってどんな物?
いろいろなポイズンリムーバーが市販されているのですが、大体原理は同じ。
注射器のような形状をしていて、毒を吸い取ります。(注射器とは逆ってことですね)
山猫が持っているポイズンリムーバーはこんな形状をしています。
黄色い本体は何やらピストンのようになっていますね。
先端の透明なキャップは、簡単に取り換えができるようになっています。
刺された場所や大きさによって、先端のキャップを取り換えて使用します。
(実は山猫はこの取り換えの基準が良くわかりません。
指など細い所の場合は、細いキャップを。。腕など広い場合は、大きなキャップを付けています。)
ポイズンリムーバーのピストンはちょっと変わっていて、押すと、先端のキャップ内の空気が抜けるようになっています。
そしてそのまま抜けた状態でキープしてくれるのです。
つまり、キャップの中は真空に近い状態に、当然皮膚も引っ張られますし、体の内部の毒も引っ張られて外に出てくるという仕組みなのです。
ちなみに、腕に押し付けたときはこんな感じです。(見苦しい腕ですいません。。)
透明なキャップの中で、皮膚が盛り上がっているのが分かると思います。
今回は何もない所を吸ったので、ただ膨らんだだけですが、刺された所でポイズンリムーバーを使うと、傷口から何かが出てきます。
とにかくスピードが大事!
ポイズンリムーバーは、蚊やブヨ、蜂などに刺された時に毒を抜くことが出来るのですが、どのくらい抜けるかは、刺されてから吸い出すまでの時間にかかっています。
刺された直後であれば、かなり効果は高い。
蚊などであれば痒みがかなり抑えられます。
ただ、時間が経てばたつほど効果は薄くなってしまいます。
これはだんだん毒が体内に広がって、刺された場所から離れていってしまう事が原因。
遅くとも、刺されてから数分以内にポイズンリムーバーを使えるように、準備しておく必要があります。
要確認!ニキビの除去に使うよ!という方も・・・
これは山猫はやったことが無いのですが、、ニキビの除去にポイズンリムーバーを使うという方も、、ニキビの原因となる「アクネ菌」も吸い取ってしまうのだ!という事なのですが、、そもそもニキビをつぶすのが良いのか悪いのか山猫にはよくわかりません。
ただ、世の中には実践している方もいて、効果があるよ!という人も・・・
いずれにしても、推奨外の使い方ですので、もしやるのなら自己責任でお願いします。。。
まとめ
今回は、名前で損をしている(と山猫が思っている)ポイズンリムーバーをご紹介しました。
夏になると、いろいろな虫に噛まれたり、刺されたりしますよね!
この時体内に入る唾液なども人間にとっては立派な毒なのです。
蚊にさされた痒みを押さえるという使い方だけでも、十分メリットがあると思います。
特に、蚊に刺された跡を掻きむしってしまう癖のある方はぜひ使っていただきたい商品です。
もちろん、キャンプなどアウトドアに出かける人はザックに入れておくと安心ですよ!
ポイズンリムーバーは、いろいろなメーカーから発売されているのですが、いくつかのメーカーを使ってきた山猫がおすすめするのがこれ!
ひとつ持っていて損はない商品だと思いますよ!
以上最後までお読みいただきありがとうございました。
~合わせて読みたい~




コメント