(この記事の最終更新日は、2020年3月5日です。)
こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar)
今日は、昔懐かしいファミリーコンピューターの話題。。
と言っても若い人にはなんだかわからないかもしれませんね。。
3DSとは違うのかな?
山猫は現在40代の中盤なのですが、任天堂ファミリーコンピューター(ファミコン)が発売されたのは、1983年7月だそうです。
それまでは、テレビにつないでゲームができる機械がでるなんて夢にも思っていませんでした。
ファミコンが出る前に主流だったのが、コントローラーと液晶が一緒になった、ゲームウォッチと呼ばれる物。
今から考えれば原始的なのですが、、あの当時はみんな熱中してやってましたね。
この、ゲームウォッチの後に登場したのが、テレビの大画面で色のついたゲームができる、ファミリーコンピューターだったわけです。
山猫が小学校の頃はまだ持っている人は珍しくて、学校が終わったら、ファミコンのある家にみんなで集まってわあわあ やっていたのを思い出します。
そんなファミコンですが、後継機のスーパーファミコンが発売され世代交代~生産中止になってしまいました。
そんな、ファミリーコンピューターが最新の技術を使って復活したのです。じゃじゃん!
ニンテンドークラッシックファミリーコンピューターとは?
2016年の年末に売り出された「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」
大ブームを引き起こして、転売屋が高額な値をつけて社会問題にもなりましたね!
管理人の山猫はファミコン+スーファミ世代だったので、かなり気になる存在だったのですが・・・
あまりの人気で生産が追い付かなくなって店頭からもネットからも姿を消してしまいました。
さすがに定価の何倍を払って買うほどではないと静観していたのですが、いつの間にか生産も再開し、普通に販売されるようになりましたね!
アマゾンでも普通に割引されて売っています!
もう、めちゃくちゃ懐かしいですね。
正直なところ、コントローラまで小さくしなくても良かったと思います。
人間の手のひらの大きさは変わりませんからね!
どちらかといえば、ファミコン世代が大きくなっているわけですから、コントローラは同じ大きさか、逆にちょっと大きいほうが良い気もします。
ちなみに、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータはカセットを挿すのではなく、ハードウエアに名作ソフトが内蔵されています。(30本も!)
この30年の技術の進歩を感じます!。ちなみに内蔵されているソフトは、、
収録タイトル | |||||
---|---|---|---|---|---|
1983年、1984年発売 | ドンキーコング | マリオブラザーズ | パックマン | エキサイトバイク | |
1985年発売 | バルーンファイト | アイスクライマー | ギャラガ | イー・アル・カンフー | スーパーマリオブラザーズ |
1986年発売 | ゼルダの伝説 | アトランチスの謎 | グラディウス | 魔界村 | ソロモンの鍵 |
1986年、1987年発売 | メトロイド | 悪魔城ドラキュラ | リンクの冒険 | つっぱり大相撲 | |
1988年、1989年発売 | スーパーマリオブラザーズ3 | 忍者龍剣伝 | ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 | ダウンタウン熱血物語 | ダブルドラゴンⅡ The Revenge |
1990年発売 | スーパー魂斗羅 | ファイナルファンタジーIII | ドクターマリオ | ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 | |
1991年、1992年、1993年発売 | マリオオープンゴルフ | スーパーマリオUSA | 星のカービィ 夢の泉の物語 |
こうやって見ると、10年間、定期的に面白いタイトルが発売されていたことがわかります。。
ファミリコンピューターのハードウエアは、変わらないのにどんどんソフトウエアが進化しているのが面白い!(ROMの大きさは変わっているのですが。。)
実はスーパーファミコン版も発売されています。
知っている人も多いのですが、この復刻版シリーズは、スーパーファミコン版も発売されています。
パッケージのデザインは、まさにスーパーファミコン。
懐かしいパッケージです!基本的には、ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータと考え方は同じ。
ゲーム機本体は、写真で見るとスーパーファミコンそのままですが、実はかなり小さくなっています。
でも、スーファミ版はファミコン版との大きな違いが・・・
コントローラー。ファミコン版が、コントローラーまで小さくしてしまったのに対し、スーファミ版は、コントローラーは、元のまま大きさを変えなかったのです。
(多分、ファミコン版のコントローラが小さすぎて使いにくいという苦情が入ったのでしょうね!)
そういうわけで、ニンテンドークラッシックミニ スーパーファミコンの方が山猫は気に入っています。
入っているソフトは、21種類!
オリジナル発売年 | |||||
---|---|---|---|---|---|
1990年 | スーパーマリオワールド | F-ZERO | |||
1991年 | がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 | 超魔界村 | ゼルダの伝説 神々のトライフォース | スーパーフォーメーションサッカー | |
1992年 | 魂斗羅スピリッツ | スーパーマリオカート | |||
1993年 | スターフォックス | 聖剣伝説2 | ロックマンX | ||
1994年 | ファイアーエムブレム 紋章の謎 | スーパーメトロイド | ファイナルファンタジーVI | スーパーストリートファイターII | スーパードンキーコング |
1995年 | スーパーマリオ ヨッシーアイランド | パネルでポン | |||
1996年 | スーパーマリオRPG | 星のカービィ スーパーデラックス | |||
未発売 | スターフォックス2 |
その当時はまったゲームがいっぱいありますね。
今となってはチープなグラフィックですが、ファミコンからスーファミの進化はすごいなあと思いましたね。
F-ZEROをやりたくて、スーファミを買ったのを思い出します。
以上、今回は、懐かしいゲームを丸ごと楽しめる(しかも安価で!)ニンテンドークラッシック ファミコン、スーファミの紹介でした。
今回ご紹介した商品はこちら
久しぶりにファミコンや、スーファミで遊ぶのも悪くないですよ!ちなみにゲームの難度は、今よりも難しい物も・・・
昔、ファミコンやスーファミで遊んだ、おじさん世代はもちろん、今の子どもたちでも楽しめるゲームがいっぱい詰まった、復刻版のファミコンとスーファミ。プレゼントにおすすめですよ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
~合わせて読みたい~
コメント