小中学生向け

子育て

【レビュー】カサカサに肌の子どもの保湿なら・・AMOMA ベビーオイルをおすすめします!

(この記事の最終更新日は、2020年4月27日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) このブログを書いている山猫には、小学生の子どもがいるのですが。。。毎年冬になると肌がカサカサになってしまいます。 特に、足と手はかなり重症なので、、寝る前の手足のオ...
2020.06.13
子育て

17人に1人は通信制高校に通っている!?しかも年々生徒数が増えている!今話題の通信制高校について調べてみた。

(この記事の最終更新日は、2020年4月23日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今日の話題は、高等学校。。 それも全日制や定時制のような、毎日決まった時間に学校に通うタイプの高校ではなく、通信教育を中心とした高等学校の話題です。 ちなみに、こ...
2020.04.23
ガジェット

そろそろ新入学準備!すべての持ち物に名前を書かなくちゃ・・・名前シールや名入れサービスを賢くつかう!

(この記事の最終更新日は、2020年4月22日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) この記事を書いているのは、12月・・・ 年が明けたらあっという間に新入学シーズンが始まります! このブログを書いている山猫には、小学生の子どもがいるのですが、、数年前...
2020.04.22
子育て

親世代への教科書「子どもが生きる力をつけるために親ができること」衝撃の子育て本をレビューします。

(この記事の最終更新日は、2020年4月22日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今回ご紹介するのは・・・この本! 公立の中学校である、東京都千代田区立麹町中学校で校長をされている、工藤勇一さんが書いた本ですね。。 この工藤さんが校長を...
2021.01.25
子育て

子どもが「学校に行きたくない」!と言ったら、それは本当に追い詰められているのです。~親はどうすべきか~

(2021年6月13日更新)子どもが、学校に行きたくない!と言ったら、親はどう対応すればいいのでしょうか?無理やり学校に連れて行っても、解決できない場合も。。不登校に対する見方はどんどん変わってきています。学校以外の学びの場や方法を利用するという選択肢もありますよ!
2021.06.13
子育て

子どもが不登校。出席日数が足りないと焦っていませんか?通信教育で「出席扱い」に出来る可能性がありますよ!

(2022年8月24日更新)小、中学生の不登校は年々増え続けて、中学生は、一クラスに一人不登校生徒がいる計算に、、決して他人事ではないですよね。。 不登校になって困るのが、出席日数の問題。。内申点にも響くと言われています。 実は、「すらら」というネットを使った通信教育で、「出席扱い」とすることが出来るのです!
2022.08.24
子育て

パソコンやタブレットを使った新しい通信教育「無学年方式」の「すらら」がすごい!勉強が分からなくなっちゃった子にもおすすめ!

(この記事の最終更新日は、2020年4月4日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) このブログを書いている山猫には、小学生の子どもがいるのですが、、、 普段の学習は、学校の宿題と、「スマイルゼミ」というタブレットを使った通信教育をしています。 ...
2021.02.25
まとめ

子供向け、筆記用具(鉛筆・シャープペンシル 鉛筆削り等)の記事をまとめてみた!

(この記事の最終更新日は、2020年4月8日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) このブログを書いている山猫には、小学生の子どもがいるのですが。。。 小学校に上がる準備を始めた頃から、筆記用具を巡る疑問とトラブルの連続・・・ 鉛筆の選び方から始ま...
2020.04.08
プログラミング

2020年から小学校プログラミング必修化!いったい何が行われるのか調べてみた!

(2021年6月22日更新)2020年から小学校で必修化される「プログラミング」一体どんな授業が行われるのか?いまいちわかっていない人多いのでは? この記事は、2020年から行われるプログラミング授業の中身と、どんな準備が必要か?という内容です。
2022.02.15
ガジェット

【レビュー】子育ての強い味方!超高機能の「シーリングライト」は子どもの「眠り」に強い!

(2021年6月22日更新)今回ご紹介するのは、パナソニックが発売している、子育て機能満載のシーリングライト「HH-CD0871A HH-CD1071A」 子どもが生まれて、部屋の照明を気にする人は少ないですが、、でも、照明を変えるだけで、子育てがグッと楽になりますよ!
2021.06.22
タイトルとURLをコピーしました