PR

※この記事にはプロモーションが含まれています。

【レビュー】お餅を焼くならトースター。そんなの常識ですが、、最近は電子レンジで早く、簡単にお餅が焼けるみたいですよ!

料理・家事・家の事
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

(この記事の最終更新日は、2020年3月11日です。)

こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar

そんなの常識~♪という歌詞でお馴染み?
の踊るぽんぽこりんは一体誰の歌だったっけというクイズに全く答えられなかった山猫さんです。
(正解は「B.B. クイーンズ!」 言われるとあーそうだった!って思い出すのは、昭和生まれだけかもですね。。。)

子ども猫
子ども猫

いったい何の話をしているのだ。。

今回も山猫が、お餅はトースターや炭で焼くものという、自分の常識を打ち砕かれた。。そんな一品のご紹介です。

スポンサーリンク

そもそも電子レンジでお餅が焼けるのか?

正直、なぜなのかわからないのですが、電子レンジとお餅は相性抜群!
トースターでお餅を焼くと。。。
トースターの出力にもよりますが、6~8分 長い時は10分くらいかかってしまいますよね!でも、電子レンジを使うと、ものの1分でお餅がつきたてのように柔らかくなるのです!

この理屈は山猫にはよくわかりません。
ちなみにトースターと電子レンジの消費電力を比べても大差ありません。
どちらかと言うと、トースターの方が、消費電力が大きいぐらい。。

なのに、電子レンジの方が、トースターより圧倒的に早く、お餅が柔らかくなるのです

山猫
山猫

なんでなのかは説明できないよ。。
多分、理科的な知識で説明が出来るとは思うのだけど。。

でも、トースターと電子レンジでは仕上がりがずいぶん違うのう

ただ、トースターと電子レンジでは、出来上がりのお餅の雰囲気がずいぶん違います。

トースタで焼いたときの仕上がりは、外はパリッと中は柔らか
ですが、電子レンジで焼くと、外は柔らか、中も柔らかなんです。

どちらかと言うと、焼いたというよりも煮たという方が合っているような気がします。

どちらが良いかというと、山猫はトースターのパリッと感が好き(というか、焼きもちとはずっとそんなものだと思っていた。。)

でも、電子レンジの柔らか餅の方が食べやすいし、つきたてみたいで美味しいという説も。。

ここまで来ると、人の好みの話になってしまいますので、どちらが正しいとかどちらが良いという話ではなくなってしまいます。

いずれにしても、電子レンジと、お餅は相性が良くてあっという間にお餅を柔らかくしてしまう事が分かりました

スポンサーリンク

電子レンジでお餅を焼くにも問題点があります。

あっという間にお餅が焼ける電子レンジ。
でも、じつは大きな問題が。。

それは、お皿に乗せてお餅を電子レンジで焼くと、お餅がお皿にくっついて大変な事になるという問題。。。

このお餅を取り除くのが結構めんどくさくて、洗い物も大変なので、やっぱり餅はトースターで焼く方が良いのでは?
と思ってしまっていました。(でもトースターでも、焼きすぎたお餅が取れなくなって結局困るのですが。。)

そんな時・・・電子レンジの焼きもちを強力にサポートしてくれる便利グッズを見つけたのです!

電子レンジの餅焼きを強力サポートそれが・・曙産業の「モチアミ」です。


しかくい レンジ モチアミ 【日本製】 C-1854

実はこのブログでは過去にも、新潟県燕市に本社を構える曙産業の製品を紹介しているのですが、、

【レビュー】まだ「ゆで卵」作りで消耗してるの?電子レンジで簡単に失敗なく茹で卵が作れる!そんな夢みたいな商品があるのです。
(この記事の最終更新日は、2020年3月11日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 山猫 今回は、ゆで卵を、簡単に失敗なく作れる便利グッズを紹介するよ! 子ども猫 ゆで卵って、簡単そうに見えるけど、毎回同じように作るのはかなり難しいよね! 電子レンジで簡単に、ゆで卵...

決して曙産業の回し者ではありません。。
便利だなーと思って使っているグッズの製造元を見てみたら、曙産業が作った商品がいくつもあったという事。

ほんとに、このメーカーの商品はよく考えられていて、とっても便利だし使い勝手も良い。

もっと有名になってもいいのになあと思うメーカーなんです。

ものレンジでモチアミ。
一見ただの穴のあいたプラスチックボードなのですが、、
この上にお餅を置いて焼くと・・・お餅がくっつかないのです

ちょうど、お米がくっつかいしゃもじの餅版という感じ!

しかも、形も大きさもいろいろな種類があって、レンジの大きさやターンテーブルの有り無しなどに対応する事が出来るのです。

ちなみに山猫が使っている四角いタイプは、

大きさが、21.4cm × 21.4cm  サトウの切り餅だったら4個同時に乗せる事が出来ます。

電子レンジは、あっという間にお餅が柔らかくなるので、一回に4個やければ大家族でも十分なんです。

電子レンジだと、パリッとした焼きもちが出来ない!でもトースターだと時間がかかりすぎる!そうだ!両方とも使えばいいのでは??

電子レンジで、モチアミを使って餅を焼くと、あっという間に中まで柔らかい餅が焼けます。でも、表面がパリッと焼けた餅も魅力的ですよね!

電子レンジで、パリッと焼く手段はないかと思って、いろいろ考えていたのですが、、

そうか!電子レンジで柔らかくして、トースターで焼けばいいのだ

という事に気が付きました。
これが大正解!

トースターだけだと、表面は焼けても中は固いという事があったのですが、電子レンジで柔らかくした後にトースタで焼くと、早く、簡単、確実にお餅が焼けるようになりました。

しかも、外側はパリッと仕上がります。

是非レンジモチアミを買って、電子レンジとトースタの合わせ技をお試しください!きっとびっくりすると思いますよ!

まとめ

今回は、電子レンジでお餅を焼く時に便利に使える、曙産業のレンジでモチアミを紹介しました。

ちなみにこの商品、パール金属というメーカーからも販売されています。
(製造元は曙産業になっていますので、OEM供給しているという事なのでしょうか?)

製品はどちらも同じようなので、どちらのメーカーの商品を選んでもよさそうです。

最近の電子レンジでは先ほど紹介した角形の物が相性がよさそうですが、

ターンテーブル(レンジの中のテーブルが回る方式)の場合は、四角いと角が使えてしまって上手く回らない場合がありますので、円形のタイプがよさそうです。

丸型にはお餅1個分の小さなタイプや、

直径25cmの大きなタイプもあります。

使用する電子レンジの大きさやターンテーブルの有り無し、使用方法などを吟味して選びたいですね!

以上 最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク

~合わせて読みたい~

【長期レビュー】取っ手の取れる「ティファール」の最強モデル!チタンコートフライパン&鍋のご紹介~セットやオプションの種類や選びかた~
(2021年8月16日更新)今回の記事は、山猫が愛してやまない「ティファールのチタンコートフライパン&鍋」です。しかも、取っ手が取れるやつ! ホントに、性能の良いフライパンと鍋、収納も洗うのも簡単だし、コーティングはすごいし!この記事では、ティファールのフライパンと鍋の魅力をお伝えします!
米を炊くのには炊飯器が必要!そんなの常識???いつの間にか、そんな常識が変わっているのですよ!
(この記事の最終更新日は、2020年3月10日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今日は、日本人には切っても切れないお米の話。 山猫は、今から20年位前に一人暮らし始めたのですが、、そのころは、「お米を炊く=電気炊飯器」だと思っていました。 お釜で、ご飯を炊いたり...
Amazonギフト券(アマギフ)を自分で使うと超お得って知ってましたか?
(2021年6月22日更新)今回は、Amazonギフト券について。。人に送るイメージが強いAmazonギフト券ですが、実は自分で買って自分で使う事も出来るのです。そして・・・自分で自分に買うと・・・とってもお得なのです!この記事ではAmazon ギフト券 チャージタイプのメリット・デメリット、便利な使い方をご紹介します。
【レビュー】「自立するしゃもじ」に感動した山猫ですが、さらに進化した「自立しちゃうしゃもじ」を見つけちゃいました!
(この記事の最終更新日は、2020年3月11日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 本日は、日本の食卓に欠かせないマストアイテム「しゃもじ」です。 皆さんは、使用中のしゃもじをどうやって置いていますか? 電気炊飯器を使用している方は、炊飯器の横のしゃもじ立てを利用し...
【レビュー】お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き。粉もの作りの名パートナー。自立する「へら」や、竹串を使いやすいピックに変える、アタッチメントを紹介します!
(この記事の最終更新日は、2020年3月12日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) このブログを書いている山猫は、東海地方に住んでいるのですが、両親が関西の出身という事もあり、お好み焼き、たこ焼きが大好き。 もんじゃも好きですが、これは大人になってから東京に住んでい...
【レビュー】自宅でお寿司!みんなが盛り上がる「とびだせ!おすし」はホームパーティーの必需品です。
(この記事の最終更新日は、2020年3月12日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 今日の話題は、みんな大好き「お寿司」を家で簡単に作ろう!というお話。 お寿司屋さん(回転ずしも立派なお寿司屋さんですよ!)に行くのもいいけれど、家で簡単にお寿司が出来たらうれしいです...

コメント

タイトルとURLをコピーしました