PR

※この記事にはプロモーションが含まれています。

【長期レビュー】取っ手の取れる「ティファール」の最強モデル!チタンコートフライパン&鍋のご紹介~セットやオプションの種類や選びかた~

ガジェット
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

(この記事の最終更新日は、2021年8月16日です。)

こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar

この記事は、、いろいろなフライパンを使ってきたけれど、
もっと焦げ付かなくて、洗いやすくて、収納もしやすい
夢のようなフライパンや鍋がないかな?と探している方向けに書いています。
いろいろなフライパンを焦がしてきた山猫がたどり着いて結論それがティファールの「チタンコート」なのです!

今日、ご紹介するのは、フライパンや電気ケトル、、アイロンなど家庭用品で有名なT-FAL(ティファール)のチタンコートフライパン&鍋の選び方です!

山猫は、ティファールのフライパンを長年愛用しています。
(実際はかなり浮気をしていろいろなメーカーのフライパンを使っていますが、、結局T-FALに戻ってきてしまいます。。。)

 

その山猫が最後(今の所ですが。。)にたどり着いたのが、ティファールのチタンコートフライパン。。
ここにたどり着くまでの経緯は、以下の記事に書いてあるので、お時間のある方はご覧ください。

ただ、ティファールのフライパンや鍋と言っても、種類がとにかく豊富。。
この記事では山猫の独断と偏見で、ティファールのフライパンの選び方を書きたいと思います!

スポンサーリンク

ティファールと言えば、取っ手が取れるフライパン!徹底レビューです!

ティファールの代名詞とも言えるのが取っ手が取れるフライパン!
取っ手付きの普通の形のフライパンもあるけれど、かなり前から取っ手が取れるタイプのフライパンを販売しています。

山猫は以下の理由により、ティファールを買うんだったら「取っ手が取れるティファール」を強烈におすすめします! 

取っ手付きのティファールがダメなわけではなく、取っ手が取れるティファールが便利すぎるのです

山猫が最初に取っ手が取れるフライパンを買ったのは、今から15年くらい前。。。
いやもっと前かも。。
ワンタッチで取っ手を付けたり外したり出来るのにはほんと感激しました。

何が一番良かったかと言えば、小さなシンクでも、フライパンや鍋が洗いやすいという点

子ども猫
子ども猫

そこ?

最初にティファールのフライパンと鍋のセットを買ったときは、都会の賃貸のアパートに住んでいたこともあって、流し台がとっても小さかったのですね。。

普通のフライパンだと、取っ手の部分が邪魔で、とっても洗いにくかったのですが、取っ手の取れるティファールの場合は、普通のお皿を洗うのと同じように、フライパンを洗う事が出来て本当に便利だったのです。

子ども猫
子ども猫

なるほど、、取っ手が取れないと、フライパンが全部流しに収まらないんだね!

それ以外にも、収納がとっても簡単でキレイ。
(セットを買うとちゃんと重ねて収納できるように工夫されています。)

取っ手が無いので、鍋をそのまま冷蔵庫に入れても邪魔にならないし、いう事なし!

という事で、ティファールのフライパンや鍋を選ぶのだったら、「取っ手が取れるティファール」を強くお勧めしちゃいます!!!!

スポンサーリンク

これから買うのだったら、IH対応+チタンコートを選ぶべき!

フライパンを買う時に大事なのが「コーティング」

私は、鉄のフライパンを愛用しているからコーティングなんて関係ないわ!
という方は、横に置いといて・・・

すぐ食べ物を焦がしてしまう山猫にとって、フライパンの「コーティング」は最重要項目

山猫
山猫

使い方が荒いのは認めるよ。。

良いコーティングのフライパンだと、使う油の量も減ってヘルシーに仕上がりますしね!!!

昔からあるテフロンのコーティングは、最初はあまりのつるつる感に感動するのですが、、すぐにコーティングが剥げてしまうのですよね。。

これはテフロンという素材があまり硬くないからなんです

子ども猫
子ども猫

テフロンって、金属ではなく、樹脂だもんね。。

このテフロンの弱点を克服しようと、各社いろいろなコーティングを出してきたのですが、、その中でも、焦げ付きにくさと耐久性を両立しているのが、「チタンコーティング」なんです。

という事で、山猫おすすめのコーティングはチタン

ティファールの取っ手が取れるフライパン&鍋を選ぶにあたって重要なポイントは、次の2点!

・IH対応なのかIH非対応なのか?・チタンコートなのかチタンコートでないのか?

ちなみに、IH対応のフライパンや鍋は、ガスでも使う事が出来ます。

ひと昔前は、IH対応の鍋やフライパンは底が分厚くなって重たいなあと感じていたのですが、最近のIH対応フライパンや鍋は、ガス火専用と大差ない重さになっています。

そして注目点は、メーカーもIH用に主力商品を持ってきているという点
コーティングもIH対応の物の方が少し良い物を使っています。

という事で、今、ガス火で調理しているよという方でも、IH対応のフライパンや鍋を選ぶことを山猫は強くお勧めしちゃいます

そして、コーティングは、「チタン!!」それもなるべく層数が多い物をお勧め(2021年夏の時点では、6層「チタン・エクセレンス」が最高です

子ども猫
子ども猫

チタンって、すごい硬い金属なんだって!
だからコーティングも頑丈になるみたい。。

 

 

山猫おすすめの、セット商品とオプションの揃え方

ティファールのフライパンや鍋、アマゾンなどの通販や、ホームセンターなどで良く見るのが、6点9点のセットで売られているタイプ。

山猫がおすすめする、IH対応でチタンコート(6層)の商品を例にとると、こんなセットが売られています。

[インジニオ・ネオ IHブルゴーニュ・エクセレンス]

 

このセットが基本になることは間違いないのですが、、

実は、、ティファールの取っ手のとれるシリーズはこのセット商品以外にもオプションの商品が多数発売されているのはあまり知られていません。

シリーズによって、ラインナップは多少異なっているのですが、、

今回例に出した、[インジニオ・ネオ IHブルゴーニュ・エクセレンス]の商品一覧はこんな感じ。

セット3 セット6 セット9 単品
フライパン 22cm
26cm
28cm
ウォックパン 26cm
エッグロースター 15x20cm
ソースパン(鍋) 16cm
18cm
20cm
インジニオ・ネオ バタフライガラス蓋 16cm
18cm
20cm
22cm
24cm
26cm
28cm
インジニオ・ネオ シールリッド 16cm
18cm
20cm
専用取っ手

セット商品以外で売られているのは、サイズの大きなフライパンや、底が深い、炒め物用のフライパン(中華料理用?)それに、各フライパンやソースパン(鍋)に合わせた蓋。あとは取っ手ですね。

では、このラインナップの中から何を選べばよいか考えていきましょう!

3つのセット商品のどれを選ぶか??

一人暮らしの方であれば、セット3又はセット6を選んでも良いのですが・・・

二人以上で住んでいる方であれば、セット9をお勧めします

セット9の基本になるのは、2つのフライパンと2つの鍋。何品か料理を作ろうと思ったら、フライパンや鍋が一つと言うのは、ちょっと厳しいですよね。。

という事で、二人以上の場合は、セット9を基本に考えるのが良いと思います。

価格も、セット9の方が割引率が高くて割安になっている場合が多いのです。やはり売れ筋という事なのでしょうか??

オプションで揃えたいのはどれ?

絶対に予備の取っ手はあった方が良い!

セット3~セット9を買うと、取っ手が一つ付いてきます
取っ手が取れるティファールは、取っ手を使いまわせるのがメリットなので、取っ手が一つあれば、調理は出来るのですが。。。

実は取っ手が一本だとちょっとめんどくさいのです。

良くあるシチュエーションが、二つのフライパンで同時に調理をするシーン

炒め物をしている時に、フライパンを動かないように固定したり、フライパンをじゃかじゃか動かしたりしますよね。。これ取っ手が無いとできないのです。

ではフライパン2つ同時調理の時を考えると・・・

取っ手を、取ったり付けたりを繰り返さなくてはいけなくなるのです。
これがめんどくさい! 取っ手もあんまり付け外しをしていると良くないような気がします。

子ども猫
子ども猫

最初うちもそうだったよね!取っ手をつけたり外したり、忙しそうだった・・・

 

 

それに、万が一、取っ手が壊れると・・・その日の料理は完全に止まってしまう事に。。
(まあ、ティファールの取っ手が壊れたという話は聞かないし、私も経験はないのですが。。。)

要するに、予備の取っ手を準備することを強くおすすめするというわけ。

子ども猫
子ども猫

予備の取っ手の値段はそれほど高くないよ!
すごく便利になることを考えれば、安い買い物なのだ!

もう一つ、予備の取っ手のすごい使い方を紹介!

小さい子どもに、調理を教える時って、フライパンや鍋をちゃんと固定できなくて、やきもきするとき、ありますよね。。

そんな時は、フライパンに取っ手を2つ付けてしまうのです!

片方の取っ手を子どもが持って、もう片方は、親がサポートするようにすれば、子どもに料理を教える時のストレスがかなり減るのです。

子ども猫
子ども猫

これは、、取っ手が取れるシリーズでしか実現できないメリットだね!

大きなフライパンや炒め物フライパンは、子どものいるご家庭では大活躍!

山猫家は、大きな子どもが沢山。家族も最近まで7人だったので、とにかく料理の量が半端ありません。
チャーハンや焼きそばを作るぞ!となると、大きなフライパン2つがフル稼働!

そんな、大家族の場合は、28cmのフライパンや、炒め物用の底が深いフライパンが便利なんです。

以前、山猫が使っていたシリーズには、28cmのウォックパンがあって、ものすごく重宝したのですが、最近のシリーズではなくなっちゃいましたね。

子ども猫
子ども猫

そんなに大量の炒め物をするご家庭は少ないのかも。。

出来たらフライパン用の蓋があると便利

実は、取っ手が取れるティファールには弱点が、、、それは取っ手を付ける場所が必要だという点

普通のフライパンと違い、取っ手が、フライパンや鍋のヘリを挟むような形になっているので、、汎用品の蓋(写真の奥の方に並んでますね。。)が使えないのです。

ティファールのセットに入っている蓋は、この取っ手の部分が切り欠いてある専用品。

写真では見にくいですが、左側に取っ手用の切り欠きが、、

このガラス蓋、コンパクトでとても良く出来ているのですが、各サイズ毎に揃えなければいけないのが弱点。。

セット9を買うと、鍋用の蓋はついてくるのですが、フライパン用は付いてきません。
餃子や、煮込みハンバーグを作りたいな!と思ったときに蓋がないと困ってしまうのです。。

という事で、フライパン用の蓋は買っておくことをおすすめ!

セット9には、22cmと26cmの二つのフライパンが付いてきますが、とりあえず26cmだけでいいかな。。
余裕があったら、22cmのフライパンも揃える事にしましょう!

でも、取っ手が取れるフライパンって使いやすいの? 使ってみた感想

取っ手が取れるフライパンは、抜群の収納力!と洗いやすさというメリットがあるのはご紹介したのですが、、使いにくい部分はないのでしょうか?

取っ手が取れるティファール使いやすい!

取っ手の取り外し、最初はびっくりしたけど、すぐ慣れちゃった

子ども猫
子ども猫

でも、この取っ手、取り外しがちょっと硬いよ。。

小さな子供には難しいかも・・・

そうねえ。まだ私は出来るけど、これ以上、力が弱くなったら出来るかしら?

うーん。この取っ手、私には取れないな・・・仕組みがわからん。。

そっかあ、確かに鍋やフライパンにがっちりくっつくように、簡単に外れないようになっているもんね。。

やっぱり予備の取っ手はあった方がいいって事か!

という事で、取っ手の取れるティファールを買うのだったら、予備の取っ手はあった方が良いというのが結論。

弱点もあるけど、洗うのや、収納が簡単になるのは、ホントに便利ね!!!

スポンサーリンク

購入1年後のレビュー 使い勝手・焦げ付き・コーティング

2020年8月18日追記

山猫
山猫

取っ手の取れるティファールを新調してから1年以上フル回転で使った結果をレビューするよ!

ちなみに、山猫が使用しているモデルは、現在販売されていないのですが、

ティファール(T-fal) フライパンセット 「インジニオ・ネオ IHブルゴーニュ・エクセレンス」 セット9 IH対応 チタンエクセレンス

とほぼ同等の性能です。

山猫
山猫

多分「色」以外は同じだと思うよ。

ティファールが誇る チタンコーティングですが、耐久性はどうなのでしょうか?

簡単に言うとね・・・一年経ってもあんまり性能は変わらなかったよ!

これが1年使用した、フライパンのコーティング面。新品の時と比べて艶が無くなって、コーティングが剥げているのかな?と心配になりますが、、今でも焦げ付く事はないみたい。

子ども猫
子ども猫

チタンコートの性能は落ちてないって事だね!

お鍋も多少使用感はあるけれど、大きな傷みはなく使用上は全く問題ないとの事。

今まで買ったフライパンは、最初はすごくツルツルでコーティングが効いているんだけど、すぐに性能が下がって焦げ付いちゃうってのが普通だったのだけど、このティファールのチタンコートは全然違ったよ!

山猫
山猫

正直なところ、一年持つとは思わなかったよ。

使い勝手の感想はどうかな?

やっぱりポイントは、取っ手が取り外せるって事ね!

収納に場所を取らないから私は気に入っているんだけど・・・

やっぱり、取っ手の取り外しがめんどくさく感じちゃうなあ。

フライパンと鍋を重ねてコンパクトに収納できるのが、取っ手が取れるティファールの最大のメリットなのですが、、長年取っ手付きのフライパンや鍋を使い続けてきた方には、なかなかなじめないケースもあるようです。

私は満足しているよ!

次、買い替える時も、ティファールを選ぶな。

スポンサーリンク

取っ手が取れるティファールチタンコートを使ってみた感想 ~まとめ~

今回は、取っ手が取れるティファールの鍋&フライパンをご紹介しました。

毎日使う物だから・・・出来るだけストレスのない物を選びたいですよね!

今回ご紹介した、T-FALのフライパン。取っ手が取れるだけではなくて、コーティングもすごく強くて長持ち。山猫のおすすめです!

子ども猫
子ども猫

取っ手が取れると、洗うのも簡単!

収納に場所を取らないのもいいわ!

コーティングが長持ちしてくれるのも、おすすめポイントだよ!

~今回ご紹介した商品はこちら~

以上最後までお読みいただきありがとうございました!

~合わせて読みたい~

【レビュー】沢山のフライパンを焦げ付かせた私が、最後にたどり着いたのは「チタンコート」でした!
(この記事の最終更新日は、2020年3月7日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) この記事は、テフロンなどのコーティングをしたフライパンに関する記事です。 私は鉄のフライパンしか使わない!という方にはあまり参考にならないかもしれません。。 私は、昔からテフロンなどの...
【超長期レビュー】我が家で、40年以上も現役の「キッチン用ハサミ」があります。しかもまだ同じ商品が売ってる。超耐久のヘンケルス キッチンバサミを40年使った感想です。
(この記事の最終更新日は、2020年3月13日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) この記事では、ドイツの刃物メーカー 「ヘンケルス」が発売している、 キッチンバサミを紹介しています。 いろいろなキッチンハサミを使ったけど、いまいち性能に納得できない方にお勧めの記事...
【レビュー】古い賃貸アパートでIHコンロを使うには??100Vのコンセントがあれば使える2口コンロが発売されていた!
(2022年2月5日更新)今回ご紹介するのは、賃貸アパートでも使える、IHの2口コンロ! アパートだからとIHのコンロを使うのをあきらめていませんか? 実は、工事不要!100Vのコンセントにつなげるだけで使えるIHの2口コンロが発売されているのです!
Amazonギフト券(アマギフ)を自分で使うと超お得って知ってましたか?
(2021年6月22日更新)今回は、Amazonギフト券について。。人に送るイメージが強いAmazonギフト券ですが、実は自分で買って自分で使う事も出来るのです。そして・・・自分で自分に買うと・・・とってもお得なのです!この記事ではAmazon ギフト券 チャージタイプのメリット・デメリット、便利な使い方をご紹介します。
【レビュー】冬と言えば「鍋料理!」。鍋料理と言えば「土鍋」ですよね!でも、土鍋ってIHで使えないし、重たいですね。。でも全部解決したいい「鍋」がありますよ!
(この記事の最終更新日は、2020年5月5日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) この記事を書いているのは、2020年の1月3日。一年でもっとも寒い時期を迎えています。 さて、冬と言えば「鍋料理」ですよね!山猫家は、冬になるとひたすら鍋、鍋、鍋、鍋 子ども猫 どんだ...
賃貸アパートでも使える。100Vコンセントを使う2口のIHクッキングヒーター。人気の3メーカーを比べてみました!
(2022年2月5日更新)今回ご紹介するのは、家庭用の100Vコンセントに挿すだけで使える、2口のIHクッキングヒーター! 大電力を消費するIHクッキングヒーターは専用の電気工事が必要!そんな認識を覆してくれる、IHクッキングヒーターを3種類ご紹介します。
【レビュー】IH調理器でも「ホットサンド」が作りたい!国産メーカーが作り上げたホットサンドメーカーが超優秀なんです!
(この記事の最終更新日は、2020年3月12日です。) こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。(@yamaneko_solar) 山猫は、普通にトーストした食パンも好きなのですが、、食パンってあんまりたくさん食べられないと思いませんか? 山猫家は基本、朝は洋食なのですが、食パンは薄切りの食パンを半分くらいしか食...

コメント

タイトルとURLをコピーしました