こんにちは!山猫の雑記ブログ管理人の山猫です。
本日は、2019年5月1日。いよいよ新しい年号「令和」が始まりました。今日は令和元年 5月1日という事ですね!
昭和生まれの山猫は、昭和から平成の改元も覚えています。(中学生か高校生でした。。)あれから30年の月日がたったなんて、信じられませんね。。
さて、この山猫の雑記ブログも、とうとう6ヵ月目に突入しました!
五か月目も一日一記事ペースを堅持。途中だいぶネタに困った時もあったのですが、なんとか乗り切ることができました。
ちなみに、このブログの運営方針は以下の記事にまとめてあります。もしお時間がありましたらご覧ください。
山猫のもともとの性格が地味なせいか、各記事も地味な仕上がりになっています。。。
そんなブログにどれくらいのお客さんが来てくれたのでしょうか?
~今までの運営報告はこちら~
2019年4月(5ヵ月目)の成果
実は、今年の3月中盤に、googleのコアアップデートがあって、本ブログはかなりアクセス数を落としてしまったのですね。
その、アクセス減は、すこーしずつ改善しているのですが、3月前半のアクセス数を取り戻せないまま4月が終わってしまいました。
つまり、今月のアクセス数は全く期待できないという事になります。
記事数
5ヵ月目にアップした記事の数は「33」。4月は30日でしたので、一日一記事以上が達成できた恰好になります。
合計の記事数は[222]になりました! ようやく200の大台に乗ったことになります。
記事数が200を超えたあたりから、リライトに力を入れることにしました。最初の記事は、今から半年近く前に書いた記事です。見直してみると、書き方がよくなかったり、情報が古かったり。。リライトは、一日2記事上行う方針で進んでいます。
このリライトの効果が検索順位に現れるといいんだけどなあ。。。
PV数、ユニークIP数
PV・ユニークIP数の計測は、WordPress プラグイン 「Slimstat」を使用しています。
ちょっと厳しめにPV数を算出してくれるプラグインです。
・PV数
1ヵ月目:740PV
2ヵ月目:1797PV
3ヵ月目:4700PV
4ヵ月目:4700PV
5ヵ月目:4250PV
・ユニークIP数
1ヵ月目:402IP
2ヵ月目:1326IP
3ヵ月目:3800IP
4ヵ月目:3600IP
5ヵ月め:3300IP
今月は、PV数、ユニークIP数ともに微減という形に。。この3か月。完全に足踏みが続いていて、精神的にかなりつらい状態になっています。
でも、実はよい兆しも!4月の終わり。連休に入ったあたりから、明らかに検索に引っかかる回数が増えてきているのです!これは、もしかしたら、ドメインパワーがちょっと上がったのかも!と期待しています。5月にドカーンと増えることを期待したいですね!
今月の人気記事
今月の人気記事TOP3は、見事に先月と全く同じ!という結果になりました。
但し、1位から3位の中で順位の変動はあります。でも、TOP3の顔ぶれは3月と同じという結果になりました。
4月中一番アクセスを集めた記事
先月は2番だったこの記事が今回は一番に!検索順位が上昇傾向なのにつられてアクセス数も増えてきています。
2番目にアクセスを集めた記事
先月3位だったこの記事。1つ順位を上げた格好になります。やはり高齢者の見守り方法に困っている人が多いという事なんでしょうね。
3番目にアクセスを集めた記事
不動の一位かと思われたこの記事が3位に。。基本的に新入学準備のための記事でしたから、入学準備の終わった4月にアクセス数が下がるのは仕方のないことですね。
どのくらいの収益が??
この、山猫の雑記ブログは、google アドセンスと、amazonアソシエイト、各種ASPのアフィリエイトプログラムを使用しています。
まだまだアクセス数が少ない状態。収益は微々たるものになっていますね。全部まとめても、ラーメン2杯ぐらいの収入です。。
まとめ
このブログも6ヵ月目。ブログを半年書き続けられる人は結構少ないと言われています。50%くらい?
今月も、一日1記事+1日2リライトの方針でじわじわ進めていきたいと考えています。
大体毎日新記事をアップしているので、また遊びに来てくださいね!
それでは 最後までお読みいただきありがとうございました!

~合わせて読みたい~
コメント